宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 かに楽座 甲羅戯(こうらぎ)のブログ詳細

宿番号:346815

春限定☆活けの桜エビと香住カニ♪〜花の季節を【甲羅戯】で♪

ハイクラス

柴山温泉
JR柴山駅徒歩1分以内。北近畿豊岡道・日高神鍋ICから40分。

香住 かに楽座 甲羅戯(こうらぎ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    夏の「白イカ」から秋の「赤いか」へ

    更新 : 2012/8/29 19:56

    秋のイカ「赤いか」の赤ちゃんご来館!
    夏の主役「白イカ」も終わりを告げました。
    柴山港では秋になると本格的な低引漁がはじまり
    大型船でいろいろな魚が水揚げされます。
    「赤いか」は小型船が湾の外で仕掛けをしてとります。
    本日はこの秋1番の赤いかの赤ちゃん・・????
    白イカだとこのサイズは特々大サイズですが
    赤いかとなれば 大きい物は全長1mあります。
    「赤いか」はよく活きていると少し渋みがありますから
    すべて一度冷凍します。
    今は亡き土井勝先生が香住に来られて「赤いか」料理を共に研究したのを思い出します。
    「冷凍すればするほど渋みが取れて甘みが増す。」
    その時代にはとれたてが1番でしたから多くには受け入れられませんでしたが
    甲羅戯の主人と2人で「きっと喜ばれる食材になる」と握手したのが昨日のようです。
    秋・・赤いかを見ると そんなエピソードを思い出します。
    9月解禁【香住かに】が主役なら 【赤いか】は名わき役です。
    また時々 脇役のお話をいたしますね〜

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。