宿番号:346864
静かな森の温泉隠れ宿 そらの詩のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2023/5/28
2回目の利用です。
細かいところまで清掃が行き届き気持ちよく過ごせます。
オーナー夫婦の穏やかな人柄がホッとさせてくれます。
貸切温泉は泉質良く、鳥のさえずりを聞きながらゆったりと楽しめます。
夕食朝食は食べきれないほど(40代夫婦はギリギリ食べ切れました)のボリュームです。
地の物をたくさん使ったメニューで、こんなに贅沢していいのでしょうか。
このサービスには見合わないお値段で、申し訳ないくらいです。
また利用させて頂きます。
投稿日:2023/5/23
外観、館内きれいで可愛らしい感じです。お風呂は温泉で貸切風呂です。アメニティも良い香りのするものや可愛らしいデザインのものが多く満足です。食事も創作料理で美味しいしお酒も進みます。朝食の卵料理はお気に入りになりました。コーヒーや紅茶はおかわりも出来ましたよ。宿主も本当に感じの良い方でした。接客素晴らしです。またリピしたいくらい満足です。
投稿日:2023/5/2
GW入りだったが、1日3組に限定しているとのことで貸切風呂もほぼ自由に使え、のんびりすることができた。地元食材を使った料理も大変美味しく、量的にも満足のいくものであった。登山シーズンには周辺が混雑するようだが、都会の喧騒を逃れるには良い所である。
投稿日:2023/1/29
評価は旅割を抜かした元々の料金での評価としました。
群馬県から富士山が見たくて、特に目的なく宿を探して評価が良かったので宿泊しました。近隣にの品有数の山々があり、登山客にはベストなり場所だと思います。建物自体もご主人がいろいろ改装しているようで、とてもきれいで、風呂も露天風呂付と内風呂の2個がありますが、両方、貸し切りでの入浴スタイルで、元々部屋の数も少なく、スムーズには入れて家族で行くにはとてもうれしい露天風呂でした。食事は日によりメニューが変わるのかもしれませんが、甲府名物の馬刺しや、地元の山魚の塩焼き等、山の物が多く、海もないのに刺身が出てくる宿より、地物料理で構成されており、夕食朝食ともに満足でした。(量が少し多かったですが、)宿泊施設の評価は宿の人の対応が大きい気がしますが、ここの若夫婦は初見から人柄の良さと話しやすさがあり、昔からの知り合いのような気がして、家内はかなり気に入ったようで、この旅そのものが気持ちの良い旅行になりました。今度は子供を連れて伺いたいと思いました。お勧めです。
投稿日:2023/1/14
皆さんの口コミ通りで、自信をもっておススメできます。
ただ、強いて言えば夕飯の味付は「高血圧」、炭水化物の組み合わせは「糖尿病」のお客にはチョットつらいかも知れないですね。チョットでも今後の参考になればと思います。
朝は、見えなくなるまで手を振ってくれてありがとうございました。
夏に又、行きたくなりました。
静かな森の温泉隠れ宿 そらの詩
詳細情報・予約へ投稿日:2022/11/19
到着日はあいにくの天気でしたが、宿で温泉に入ってゆっくり過ごすことが出来ました。アメニティ類がお洒落で充実していると妻が喜んでおりました。館内は隅々まで丁寧に清掃されていてとても快適です。また紅葉の時期にお伺いいたします。
投稿日:2022/11/6
食事もお風呂もサイコー!
今回も、登山後利用しました!
温泉、食事もボリューム満点、大満足(o^^o)のお宿です。
また、利用したいと思います!
投稿日:2022/9/17
おもてなしが最高
複数回利用ですが、毎回違う部屋を案内され新鮮です。家族経営で、奥様の接客、ご主人のお料理とても素晴らしかったです。
投稿日:2022/9/13
久しぶりのアルプス市への旅行で利用させてもらいました。リノベーションされてすっかり感じが変わっていました。お若いご夫婦のセンスの良さが溢れていると思います。
夕食は勿論ですが朝食も食べきれない程のボリューム。特に朝食はお洒落なワンプレートで『見て楽しんで食して笑顔」になる食事でした。
お話をしていたらご夫婦は私共と同じ千葉県のご出身との事で、会話も尚更弾みました。
とても楽しい時間を過ごさせて頂きありがとうございました。
candyさん
投稿日:2022/9/6
行くまでの道のりが結構大変でした。
お部屋は落ち着いたインテリアでゆっくり過ごせました。
朝食がカフェで出るようなオシャレな盛り付けでボリュームもあって美味しかったです。
お風呂も露天風呂は気持ち良かったです。
静かな森の温泉隠れ宿 そらの詩
詳細情報・予約へ投稿日:2022/8/14
客室の作りはベッドルームと小上がりのスペースとが分かれており、ゆったりとしており、露天付きの貸切りのお風呂はとても気持ちよくのんびりと入れました。
朝食のプレートはボリューム満点。美味しくいただけました。
部屋数はまだまだある中で一日に3組しか予約を取らない感染対策への配慮、たくさんのお客様が賑やかに泊まれる日が来ることを願っています。
ありがとうございました。
投稿日:2022/8/2
口コミ総合5.0は何故?全て普通、コストパフォーマンス悪過ぎ、見るところも無く、ロケーションも悪い。この宿を登山に利用するなら良いかもしれません、それでも、ペンションとしては高すぎると思います。嫌な思い出はありませんが、二度と行く事はないと思います。
投稿日:2022/7/29
もう何度も利用しています。オーナー夫妻の心遣いがいつも感じられる宿です。三代目のオーナーらしく建物もそれなりに古いらしいのですがそれを全く感じない位綺麗にリフォームされ、常に清潔にされています。夕飯も朝食も工夫がされとても美味しいです。お風呂場も含め感染対策もしっかりされているので安心して利用出来るオススメの宿です。
投稿日:2022/7/28
田舎暮らしに憧れ各地を訪れ物件探し 今回は山梨県。口コミの良かった そらの詩さんに宿泊
口コミを見て 期待した通り、館内も部屋も綺麗に掃除され気持ち良い。感染症対策で宿泊者組数を減らして営業中との事で、館内のお風呂も貸切で露天風呂付、入り放題、温泉もとても気持ち良かった。ご主人がリノベーションしたセンスの良いアイディア満載のダイニング、地元のウイスキーを飲み比べをしながらいただく 美味しい食事、宿の奥さんとご主人の会話も楽しい、あっという間の夕食の時間だった。ベッドが気持ちが良く、久しぶりに朝までゆっくり眠る事が出来た。朝食も美味く、ゆっくりコーヒーを頂いていたら、もう帰る時間、本当に時間の経つのが早かった。
国定公園の静かな森の中、とてもゆっくり出来た、良い思い出に残る宿泊になりました。
あれから色々物件を探していますが、山梨県、とても良いところですね。
ありがとうございました。
投稿日:2022/6/12
おもてなし、宿全体の清潔感、とても美味しい夕食朝食、源泉温泉の水質(下呂温泉の湯に似ている)、すべてに大変満足です。これからも若いご夫婦で頑張って良い宿にして行って欲しいと思います。応援のために初めて口コミ投稿しましす。
静かな森の温泉隠れ宿 そらの詩
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[ペンション]静かな森の温泉隠れ宿 そらの詩 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
山梨県 > 南アルプス > 南アルプス・芦安・白根
エリアからホテルを探す
山梨県 > 南アルプス > 南アルプス・芦安・白根