宿番号:346869
ガストホフリュミエールのお知らせ・ブログ
吉田の火祭り・すすき祭りのご案内
更新 : 2024/7/29 15:16
8月26・27日にお隣、富士吉田市にて毎年恒例の『吉田の火祭り・すすき祭』が行われます。
吉田の火祭り(鎮火祭)は北口本宮冨士浅間神社と諏訪神社の両社のお祭りで、毎年8月26日、27日に行われます。
450年以上の歴史を持ち、日本3奇祭、日本10大火祭りにも数えられる富士吉田を代表するお祭りです。
約2qに渡る道が、高さ3ⅿの大松明で照らされ幻想的な光景が楽しめ、出店も沢山あるので大人から子供まで楽しめるお祭りです。
是非、足を運んでみて下さい。
※詳細は各HP等でご確認下さい。
※当館では会場への送迎は行っておりませんので、予めご了承下さい。
■開催日 8月26(月)・27日(火)
■開催場所 北口本宮冨士浅間神社 他
■開催時間
8月26日(月)
14:30 北口本宮冨士浅間神社、諏訪神社にて神事
17:00 神輿渡御 (明神神輿と御山神輿)
18:30 御旅所着輿(上吉田コミュニティセンター)
松明点火(神輿到着次第)
22:00 大松明撤収開始
8月27日(火)
13:15 御旅所にて神事(上吉田コミュニティセンター)
14:00 神輿発輿(明神神輿と御山神輿)
15:30 金鳥居祭
18:00 御鞍石祭
19:00 北口本宮冨士浅間神社にて神事
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す
近隣駅・空港からホテルを探す