宿番号:347335
西鉄イン天神のお知らせ・ブログ
『生』つながりで、調味料をっ♪
更新 : 2010/6/28 11:07
あ、どもどもイニシャルDで〜す。
前回(ドーナツ)、前々回(ゼリー)と『生』が付く物をご紹介しておりますので、
今回も【生】でご紹介を♪
それは、記事タイトルにもありますように 『調味料』 なのですが、
ここで、問題です。いま流行りの『調味料』と言えば・・・
そう!
●食べるラー油●ですよね〜
私も、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を食べてみたいと思いつつ、
未だに見ることも叶わない状態で、どんな味なんだろうかとワクワクドキドキ
している毎日であります。
ところが、【生】の付く調味料を買いに行ったところ、ありましたよ!ラー油!!
(桃屋のではないですが)
ちょっと試食してみたところ、私的なイメージですが、
美味しい餃子を食べてるような感じですかね。
確かに辛いのは辛いけど、辛いの苦手な私でもなんとか大丈夫でした。
「これが”食べるラー油”か、人気があるのもうなずける」と一人納得。
※ちなみに、1人2個までです。
おぉっと、肝心の調味料がまだでしたね(^_^;)
それは〜、知る人ぞ知る ★生七味★
先ほども言いましたように、辛いの苦手な私ですので、
七味自体を使う機会はあまりないのですが「物は試し」と一口・・・
確かにピリッと辛くて、ちょっと薬のような感じが。
インターネットでは、ご飯にかけてノリで巻けば最高の贅沢だと書いてありますが、まだ試してないなぁ。
だご汁とかに入れてみようかな♪
お店は天神から少々遠く、久山方面の【椒房庵】です。
明太子もお勧めですよ〜。
◆ ◆椒房庵◆ ◆
http://www.shobo-an.co.jp/
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
福岡県 > 福岡市(博多駅周辺・天神周辺) > 福岡市(天神周辺・百道浜) > 西鉄福岡駅
エリアからホテルを探す
福岡県 > 福岡市(博多駅周辺・天神周辺) > 福岡市(天神周辺・百道浜) > 西鉄福岡駅