宿番号:347442
湯の蔵 つるやのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/1/9
お風呂が3つあったのですが、子どもでも入れる温度で助かりました。客室についていた露天風呂も家族で楽しめてよかったです。
ご飯は年末年始ということもあり、年越し蕎麦やおせちも出てきて感激でした。料理はどれも本当に美味しかったです。
私個人としては、お雑煮がシンプルなのにこんなに美味しいのかと心打たれました。
スタッフの皆さんの接客もよかったです。
また利用したいと思います。
投稿日:2025/1/5
露天風呂付きのお部屋を予約。源泉100%かけ流し温泉でお部屋の檜風呂の大きさにテンション爆上がり。まったり浸かり湯上がりのお肌もツルツル。とても質の良いお湯でした。
そして楽しみの夕食&朝食の豪華さ美味しさにお風呂以上の満足度!日常を忘れゆっくりしたひと時を過ごせました。夜の間に雪が積もり、帰りに車体の雪かきをして出発しないと行けないと話てたのですが、チェックアウトして駐車場に行くと寒い中スタッフの方が既に雪払いをして下さっててすぐに出発出来ました。心遣いが嬉しかったです。
チェックインからチェックアウトまで、旅館のスタッフの皆様の笑顔と温かいおもてなしに心癒された時間でした。
有り難うございました。
投稿日:2025/1/2
スタッフの皆さんの対応がとても良く、お部屋のお風呂もトロトロで、食事も個室で味も良い!全てにおいて大満足のお宿でした。
朝食時、主人が調子悪くて食べれなかったのですが、わざわざおにぎりを作って下さり、家に帰る車の中で頂くことが出来ました。ほんとに優しい対応をありがとうございました。リピートしたくなるお宿で大満足。感謝です^_^
投稿日:2024/12/17
リビです。露天風呂付き客室で源泉かけ流し泉質も良くお肌もシットリツルツル。食事もボリュームがあってメインはなぎ牛のすき焼き、千屋牛のステーキ付き。メインはすき焼きと書きましたがなぎ牛、千屋牛共に柔らかく上質なお肉でWメインでした。またまたリビ確定です。
投稿日:2024/12/8
関西に住んでいながら、湯原温泉は初めてです。そこでこちらの宿にお世話になりました。部屋は清潔で過ごし易く整えられていました。温泉は熱めですが、この冬一番の冷え込みで、雪がちらつく中では、有り難く浸かりました。食事は朝夕とも魚、肉、野菜どれも美味しく頂きました。特に魚、野菜は期待以上の美味しさで、この料理目当てに再訪したいと思います。
スタッフの方々の気配りにも感謝します。
何点か申し上げるとすれば、足の悪い私からのお願いとして、風呂場のもう少しのバリアフリー化と館内エレベーターの設置を検討頂ければと思います。
とはいえ、全体的に期待以上の宿で、是非ともリピートしたいと思います。
投稿日:2024/11/10
初めての湯原温泉でつるやさんを選ばせて頂きましたが、とても居心地が良く大満足でした。
廊下も広く中庭もあり、お部屋も落ち着いた雰囲気です。
中庭ではきれいな井戸でオオサンショウウオを飼っておられ、間近で見ることができました。
元は酒蔵だったということで利き酒のサービスがあり、お部屋で頂けたので、じっくり味わえました。。
お食事は味付けもメニューの種類もバランスがよく、丁寧に作られていると感じました。日本酒蒸籠蒸し、お湯で蒸すのとはやはり違い、とてもおいしかったです。
大風呂もお部屋のお風呂も源泉100%のかけ流し、こんなに泉質がいいとは知らなかったのですが、トロッとしてまさに美肌の湯ですね。
駐車場は市営駐車場に駐めるのですが、すぐ近くでした 。湯原に行く機会があればまたぜひお邪魔したいと思います。
投稿日:2024/11/4
2回目の宿泊。部屋の露天風呂が気持ち良い。お湯も凄く良い。好きな時間に入れる。両親も部屋にお風呂があるので、安心して入れる。
投稿日:2024/11/2
甘酒でおもてなし、部屋に温泉風呂があるので疲れを癒し、3種類の地酒の試飲も出来、個室の部屋で美味しい夕食を取り、また、大浴場に入って心を癒します。また、来たいなあと思う旅館で私は、何回も来ています。
投稿日:2024/10/14
一昨年、昨年に続いて3回目の宿泊でしたが、今回も大満足でした。
親、2歳の子供連れ3世代で利用させていただきました。
お料理はおいしくて十分な量で、大満足でした。
また、子供用の浴衣を用意していただくなど、細やかに配慮していただいてありがたかったです。
また家族で利用させていただきたいと思います。
投稿日:2024/9/15
高齢の母親を連れ、のんびり ゆったりと旅館を楽しみたかったので、部屋付き露天風呂を選びました! とっても良かったです!移動は 階段ですが、手すりも アリ 足元も滑らないように なっているので、安心でした!何よりも スタッフの方々が とても良かったです!お料理を出してくれていたスタッフの方の接客が特に良かったです!母も姉も 大変喜んでいました! お酒の種類の多さも 嬉しかったです!新しい旅館も いいかもですが、古き良き旅館が最高でした!また 行きたいです!
投稿日:2024/8/17
@ 露天風呂付きのお部屋ですが、お風呂はかなり狭く圧迫感を感じてしまい少し残念です。
A お料理のお肉は柔らかく美味しく頂きました。
B 手土産を持参したのですが、なんのご挨拶もなく少し残念ですね。
期待はしてはおりませんが。どこの行くにも必ず気持ちだけの名産をお持ちするのですが。
C この時期夏休みですが子供が廊下を走り結構部屋にまで響きました。これは宿泊側のマナーですが。
投稿日:2024/6/23
部屋の檜風呂がとても良かった。快適に過ごせる。実家の岡山市からも近くて、高齢の両親も安心して、温泉に浸かる事が出来た。岡山県でお風呂付きを選ぶ場合は、最優先にしたい。
投稿日:2024/6/10
法事のため97歳の父と宿泊しました。
完全バリアフリーではないものの、その分をスタッフが手伝ってくれました。本当に心のこもったおもてなしで感謝しかありません。
食事も味ボリュームとも大満足でした。
投稿日:2024/5/17
2度目の宿泊です。温泉も良くて、食事も美味しくて、おもてなしも良くて癒されました。大浴場も人が少なくゆっくり入ることが出来ました。また泊まりたいお宿です。
投稿日:2024/5/1
静かで落ち着いたお宿でした。お庭の池に50歳を越えた大きなサンショウウオに会うことが出来、大変嬉しかったです。オオサンショウウオのぬいぐるみや、サブレ等々、いろんなサンショウウオグッズに楽しませてもらいました。
接客はいまいち、女将も仲居さんも愛想なかったです。夕食はお肉ずくしでしたが、年より夫婦には結構重たかったです。お部屋の温泉は最高でした。
投稿日:2024/4/28
座面の高い座椅子、小さな浴衣とあらかじめ準備してくださり、ありがとうございました。お部屋の場所がお食事処のすぐ隣で、少し足の悪い母も負担なく移動出来ました。荷物を駐車場から運んでくださったり、お心遣いが嬉しかったです。ご飯も朝も夜も美味しく、良いお湯に入って癒される旅になりました。
投稿日:2024/4/24
まず、チェックインの時、予約していた和洋室がエアコンの室外機の音が煩いとのことで、別の部屋に廻されました。四畳半の和室二部屋に簡易ベットが押し込められた居心地の悪い部屋で、寝室からはテレビが見えないうえ壊れていました。湯上がりの足袋がどうゆう訳か茶色く濡れていてとても不快でした。
テレビ、足袋は交換して頂きましたが…。
後、お風呂が24時までの決まりでしたので23時30分過ぎに少しだけ温まろうと行くと、係の方が既に女湯と男湯の暖簾を交換していて、了解を得て慌てて15分ほど入浴しました。時間厳守でお願いします。
投稿日:2024/4/15
以前夫婦で露天風呂付き客室に宿泊し、とても気に入った為、今回は両親の還暦祝いで利用させて頂きました。とにかくお部屋の檜の露天風呂が最高です。
また食事も美味しくボリューム満点です。今回は還暦祝いで利用させて頂いた為、夕食時に赤いちゃんちゃんことくす玉を用意してくださり、記念撮影までしてくださいました。両親もとても幸せそうで、とてもよい思い出が出来ました。本当にありがとうございました。また是非利用させて頂きます。
投稿日:2024/3/25
85歳母と私の家族4人でお世話になりました。
母が蟹が好物なので、蟹のプラン、また、高齢者なので、露天風呂付きの部屋でお願いしました。
食事は量も質も最高、部屋も清潔で綺麗でした。
しかし、殘念ながらせっかくの、部屋の露天風呂が冷たく、お湯をいくら入れても、温度が上がらず、結局入浴する事が出来ませんでした。それだけが残念
最後に、忘れも物を快く送って下さって感謝しております。
投稿日:2024/3/21
初日から少し雪が舞う天気で、源泉かけ流しのお風呂が最高でした。お酒や梅酒の飲み比べがあったので好きなお酒がわかって良かったです。夕方には雪が本降りなる中、夕食を床暖房の部屋で頂きました。かにしゃぶ、ステーキととても美味しかったです。朝食も美味しくぜひ、また来たいと思います。
投稿日:2024/2/28
厳選かけ流しの部屋風呂 最高でした。夜中 明け方たっぷり堪能できました。食事も個室でゆっくりといただけました。 また保養に行かせていただきます。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[旅館]湯の蔵 つるや じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 湯原・蒜山高原 > 中国勝山駅
エリアからホテルを探す
岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 湯原・蒜山高原 > 中国勝山駅