宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 倉吉・三朝・湯梨浜 > 三朝 > 三朝温泉 依山楼岩崎のブログ詳細

宿番号:347748

大正九年創業★「回遊式大庭園風呂・山の湯」で12の湯処温泉三昧

三朝温泉
【お車】中国道:院庄IC 60分/山陰道: 泊東郷IC 20分 ※冬季は冬用タイヤ装備・滑り止めを携行してください

三朝温泉 依山楼岩崎のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 雨の三朝温泉〜あじさい寺のススメ〜

    更新 : 2012/6/19 17:42

    今日は台風の影響で久々の雨。
    湿度も急激に上がりベタベタ感がたっぷりです。
    梅雨の真っ最中だから台風が過ぎ去ったあとも
    雨が降り続けるのかな・・・?

    でも、そんな時だからこそ傘を差して
    思い切って外に出てみられてはいかが?

    今回は、この時期ならではのお散歩スポットを
    ご紹介したいと思います。

    当館横の駐車場の脇にある、細い参道を抜け、
    階段を上ると珍しい造りの門「竜宮門」があります。
    その先にある「南苑寺」と言うお寺です。


    このお寺は当依山楼岩崎の命名者でもある橋本独山老師の創建で
    別名「あじさい寺」と呼ばれる程のアジサイの名所です。

    閑かに降る雨に濡れる紫陽花は、この時期にしか見ることの出来ない
    日本の美の象徴ともいえます。
    歩いてすぐと言っても、当館の7階の目通りに相当する高さにあるので、
    ご夕食前のお腹減らしにもってこいです。

    古の文人たちが愛した、雨の三朝温泉を是非体感してみて下さい。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。