宿番号:348385
SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのお知らせ・ブログ
9月12日、今日は【マラソンの日】
更新 : 2010/9/12 19:28
今日は【マラソンの日】です。
由来は、紀元前490年、アテネを襲いマラトンに上陸したペルシャの大軍を、アテネの名将ミルティアデスが奇策を用いて撃退。この折、兵士フェイディピデスが伝令となり、パンテオンまでの26マイル(41.8キロ)を走り続け、アテネの勝利を告げたが、アテネの城門でそのまま息絶えたといわれる。これがマラソンの起源。紀元前490年の今日がフェイディピデスの絶命した日とされることから。
彼の功績を讚え、1896(明治29)年開催の第1回アテネ五輪でマラトンからアテネ(パンアテナイ競技場)までのおよそ40キロのコースを走るマラソン競技が初めて行われた。マラソンには、25人の選手が出場。出場選手の大半は、ギリシャの選手だったが、第1回大会で見事優勝したのは、ギリシャのスピンドル・ルイス選手、時間は2時間58分50秒。
2004年(平成16)年のアテネ五輪でも同コースでマラソンが行われ、野口みずき選手が金メダルを獲得。