宿番号:348385
SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのお知らせ・ブログ
12月7日、今日は【若林源三誕生日】
更新 : 2010/12/14 22:04
今日は【若林源三誕生日】(キャプテン翼)です。
若林 源三(わかばやし げんぞう)は、高橋陽一の漫画『キャプテン翼』に登場する架空のサッカー選手。アニメ版の声優は橋本晃一(初代)、三木眞一郎(J)、鈴村健一(2001(平成13)年版)。
ポジションはGK。国内のみならず世界でも屈指の実力を持ち、「天才キーパー」、後に「S.G.G.K(スーパーグレートゴールキーパー)」の異名をとる。大空翼の「最初のライバルであり、ワールドカップ優勝を誓い合った朋友」である。また、カール・ハインツ・シュナイダーとは「終生のライバル」関係にある。
「ペナルティエリア外からのシュートは必ず止める」「自分さえ抜かれなければチームが負ける事はない」ことが信条。試合ではアディダスのキャップを被っていて、それがトレードマークになっており、この帽子でゴールを守った事もある。堅実で鉄壁な守備を誇り、時にGKながらオーバーラップして果敢にゴールを狙う。また、統率力にも秀でていることから、その時々でキャプテンを担っている。
いつの時代でも最高レベルの実力を発揮するが、負傷他の事情により大会終盤まで出場機会が無い、または本来の実力でない場合が多い。背番号は小学生時代は「1」を着けていたが、それ以降は大会により「22」や「24」を背負う事もあった。翼、岬太郎からは「若林くん」、それ以外は「若林」、見上辰夫は「源三」、ドイツ人サポーターやヘルマン・カルツらからは「ゲンさん」と呼ばれている。
南葛市出身で、父は地元の名士で裕福。兄が2人おり、ジョンという名の犬を飼っている。修哲小学校サッカー部として、全国少年サッカー選手権大会無失点優勝という快挙を、小学5年生で成し遂げた。元日本代表GKである見上辰夫の指導を受け、対抗戦前の小学校6年生の時には、2人の高校生が同時に放ったシュートを両方止めたり、中学生の野球部員がペナルティエリアの外から投げた野球のボールまでセービングする実力に達していた。将来を期待され、全国で有名なことから、日向小次郎もマークしていた。