宿番号:348385
SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのお知らせ・ブログ
穴場スポット「岩代大梅林」そろそろ見ごろ
更新 : 2011/2/13 3:18
予約デスク林です。
昨日は大阪近辺、関東近辺「雪」の影響で大変でしたね。
昨日のお客様も途中で車を置いて、
電車でお越しの方もいらっしいました。
ここ南紀は、平野部は影響も少ないですが、
山間地(竜神方面・中辺路方面)は高い山も多く、
チェーン規制や通行止めも多いです。
ラジオや交通規制の標識を注意して、お越しください。
さて本日は「南部梅林」の横にある「岩代大梅林」の紹介です。
「南部梅林」の方が有名になり過ぎて、
穴場スポット的存在でもあります。
「印南IC」を降りて、国道42号線方面から
南部方面に約15分強。
山の中に「岩代梅林」があります。
まずは入り口で駐車料金500円
(実際には駐車料金300円十入園料200円、
また梅グミと梅干1個がおまけに付いている事もうれしい。)
駐車スペースも十分あります。
コースは「車」で移動できるコースと
「歩く」コースに分かれます。
園内には開放園がいくつかあり、
梅林の中に自由に入る事が出来るのも魅力のひとつ。
大きなケーブルを巻いてあったコマのテーブルが
置いてあったり、休憩場所、喫茶、お土産コーナー
なども完備しています。
何よりも完全観光化されすぎた
「南部梅林」に比べ、人の優しさが感じられる
アットホームさが最大の武器なのでしょう。
昨年から今年に掛けて寒い日が多いかったので、
花の見ごろはまだまだです。
混雑が予想される土日を避けて、
のんびり平日に起こし頂ける事をお勧めします。