宿・ホテル予約 > 和歌山県 > 白浜・龍神 > 白浜・南部・田辺 > SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのブログ詳細

宿番号:348385

海と空に囲まれた絶景のリゾートへ・・【お得なクーポン配布中♪】

白浜温泉
阪和自動車道【終点】南紀田辺ICから車で約20分 JRきのくに線白浜駅・白浜空港よりタクシーで約10分

SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    海南「紀州海南ひなめぐり」〜3/3まで

    更新 : 2011/3/4 12:37

    寒さが戻り、体調を壊していませんか?予約デスク林です。
    本日は、昨日3日まで行われていました和歌山海南の
    「第1回紀州海南ひなめぐり」に行ってきました。
    「JR海南駅」を出発点にして、町のあちこちに自慢の
    「雛人形」を披露するという事でした。何で和歌山で雛人形?
    と申しますと、ここ海南では黒江塗りと言う
    「漆器」が有名で、同じ技法で作られたお雛様が
    「紀州雛」と言われるそうです。
    「JR海南駅」構内には数十組の段飾りが
    展示してありました。(圧巻です)それと
    スポンジを使って製作されたお雛様のオブジェが目を引きました。
    町に出ると色んなお店の軒先にお雛様のモールが点々とあり
    (多分これが目印だったと)、ディスプレーにさまざまな
    お雛様が飾られていました。
    一番目を引いたのが「淡島神社」から借り受けたで
    あろうと思われる、かなり古い時代のお雛様(江戸時代?)。
    色が少し褪めてましたが、それはそれで貴重なものであるのは間違いありません。私は日本の「色」「絵柄」「生地」が好きなのですが、こうやってさまざまな
    時代に作られた日本の美を堪能できるのは「ひな祭り」
    「端午の節句」と思ってます。気が付くのが遅く、
    ほとんど見れませんでしたが、第1回と言う事もあり、
    来年は更なる盛り上がりが期待できるのでは、ないでしょうか。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。