宿・ホテル予約 > 和歌山県 > 白浜・龍神 > 白浜・南部・田辺 > SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのブログ詳細

宿番号:348385

海と空に囲まれた絶景のリゾートへ・・【お得なクーポン配布中♪】

白浜温泉
阪和自動車道【終点】南紀田辺ICから車で約20分 JRきのくに線白浜駅・白浜空港よりタクシーで約10分

SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 9月14日、今日は【グリーンデー】

    更新 : 2011/9/14 14:56

    今日は【グリーンデー】です。

    由来は、お世話になっている人などに、日頃の感謝と健康にも気をつけてくださいとの意味をこめて、栄養価に優れたグリーンキウイフルーツを贈る日。5月14日の【ゴールドデー】のお返しの日でもあるこの記念日を制定したのは、ゼスプリ インターナショナル(ジャパン)リミテッド。

    新たな和歌山特産品のキウイフルーツは、全国シェア3位。爽やかな甘さと食べやすさが人気です。キウイフルーツにもっとも多く含まれるビタミンEは「若返りのビタミン」ともいわれ、生はもちろん、ジャムやフルーツソース、サラダのほか、料理にも利用されています。耐病・耐寒性に強く、家庭菜園でも気軽に楽しめるのが特徴。

    キウイフルーツ(kiwifruit)とは、マタタビ科マタタビ属の雌雄異株の落葉蔓性植物、またはその果実。日本在来の近縁種にはマタタビ属のサルナシ(近年ではミニキウイとも呼ばれ、フルーツとして生食される)がある。シナサルナシ(オニマタタビ)という長江流域などの中国中部原産の植物が1904(明治37)年にニュージーランドに移入されて栽培され、改良されたものである。日本における花期は5月頃。耐寒性があり冬期の最低気温-10℃程度の地域でも栽培が可能である。産地は温帯から亜熱帯で、熱帯果実ではない。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。