宿番号:348385
SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのお知らせ・ブログ
10月28日、今日は【O・マルティンス、誕生日(1984)】
更新 : 2011/10/29 19:49
今日は【オバフェミ・マルティンス、誕生日(1984(昭和59)年)】です。
オバフェミ・アキンウンミ・フォルワショラ・オシャディ・マルティンス(Obafemi Akinwunmi Foluwashola Oshadi Martins)とは、ナイジェリアの同国代表サッカー選手。ナイジェリア、ラゴス出身。ポジションはフォワード。ロシア・プレミアリーグ・FCルビン・カザン所属。愛称はオバオバ。
超人的なスピードを武器に、DFを振り切ってゴールに迫る。オープンスペースへの飛び出しを最も得意としている。俊敏性にも優れ、DFよりも早くこぼれ球に反応し、難しい体勢からでもアクロバティックなゴールを決める。また、左右両足からの強烈なシュートも持っており、得点パターンは多彩。ゴール後に見せる体操選手のような連続宙返りは身体能力の高さを物語っている。
14歳の時、ナイジェリアのFC Ebedeiに加入。16歳でイタリアのセリエCレッジャーナのトライアルに参加。ユースチームで活躍し、これが、元イタリア代表ストライカーピエルルイジ・カジラギの目に留まり、彼の推薦もあって2001(平成13)年からレッジャーナのトップチームに昇格する事になった。この年のビアレッジョ国際ユースで優勝するとアフリカ最優秀若手選手にも選出された。
2001(平成13)年からはインテルへ移籍。初年度はユースチームで23得点を記録する。2002(平成14)年12月にトップチームデビュー。セリエAで88試合に出場して28得点を記録。中でも2002-03シーズンのチャンピオンズリーグでは、セミファイナルで大会史上初のACミランとのミラノダービーとなった。その第2戦でルーズボールを背中で流し、圧倒的なスピードでパオロ・マルディーニを完全に振り切り得点を奪うという離れ業をやってのけた。
2011(平成23)年1月31日、プレミアリーグのバーミンガム・シティFCにレンタル移籍。2月19日のFAカップ5回戦で移籍後初ゴールを決めた。2月27日に行われたリーグカップ決勝・アーセナル戦で途中出場し、1対1で迎えた後半44分に決勝ゴールを挙げ48シーズンぶり2度目の優勝に貢献した。
ナイジェリア代表においては、アフリカネイションズカップ2006での3位入賞に貢献するなど中心選手となっている。2007(平成19)年11月17日の親善試合・オーストラリア戦では初めてキャプテンを任された。2009(平成21)年11月14日のワールドカップ予選で、ナイジェリアのワールドカップ出場決定に貢献した。