宿・ホテル予約 > 和歌山県 > 白浜・龍神 > 白浜・南部・田辺 > SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのブログ詳細

宿番号:348385

海と空に囲まれた絶景のリゾートへ・・【お得なクーポン配布中♪】

白浜温泉
阪和自動車道【終点】南紀田辺ICから車で約20分 JRきのくに線白浜駅・白浜空港よりタクシーで約10分

SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 1月9日、今日は【風邪の日】

    更新 : 2012/1/9 17:22

    今日は【風邪の日】です。

    由来は、1795(寛政7)年旧暦1月9日、第4代横綱で63連勝の記録を持つ2代目横綱谷風梶之助が風邪(インフルエンザ)で亡くなったことから。谷風は生前「自分は土俵の上では倒されない。俺を倒せるのは風邪くらいかな」と豪語していたという伝説があり、1795(寛政6)年の年末にインフルエンザで倒れ、高熱との奮戦もむなしくこの日帰らぬ人となった。そこでインフルエンザのことを「風」にひっかけて「谷風」と呼ぶようになったともいわれる。

    この時期は風邪もインフルエンザも多くなります。普通の風邪とインフルエンザは症状が似ているので混同されるが、結構な違いがあります。一番の違いは、インフルエンザの場合は関節や筋肉の痛みを伴う全身症状があるが、単純な風邪の場合は概して鼻水や鼻づまりなどが先行します。

    インフルエンザはインフルエンザ・ウィルスによるものですが、感染力が強い上に、基本的にA型・B型・C型という3種類があり、年によってどれが流行するかも違います。インフルエンザの予防接種ではだいたい幾つかのタイプを混合しているようです。またかかってしまった場合は、だいたい「48時間以内」が治療の目安といわれます。夜間や休日でも症状がきついと思う場合は、その地区の時間外担当医や休日診療所などに飛び込みましょう。

    風邪は予防が一番です。外出から戻ったら手荒いとうがいを励行しましょう。また飲食店などでおしぼりの無いところでは食べる前にウェットティッシュで手を拭きましょう。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。