宿・ホテル予約 > 和歌山県 > 白浜・龍神 > 白浜・南部・田辺 > SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのブログ詳細

宿番号:348385

海と空に囲まれた絶景のリゾートへ・・【お得なクーポン配布中♪】

白浜温泉
阪和自動車道【終点】南紀田辺ICから車で約20分 JRきのくに線白浜駅・白浜空港よりタクシーで約10分

SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 2月4日、今日は【西の日】

    更新 : 2012/2/4 1:25

    今日は【西の日】です。

    由来は、「に[2]し[4]」の語呂合わせから、この日に西の方へ向かうと、幸運に巡会えるとされている。

    西(にし)とは、六方位の一つ。日が去るの方向の意味の「去にし」が「にし」に転じた。極地以外では太陽が沈む方位。地球の自転とは対蹠の方向。英語で「west」と書く。


    「西」に関する「うんちく」

    ・西洋をオシデント(Occident)というが、本来は「日が沈む地」を意味する。
    ・西側諸国:西洋でも、特に西欧と北米を指す。
     米ソ冷戦時代には、アメリカに与する陣営として強調されたことから。

    ・日が沈む方位である点から、西は「衰退」に例えられる事がある。
    ・同じく日没の方位から「死」の象徴ともされる。
    ・西は、角度においては270°を表し、時刻においては日暮れ(夕方)を表す。

    ・地図においては、左を西とする事が多い。
    ・西を表す色は、五行思想では白である。
     しかし、現在では黄色である事が多い。

    ・西半球:南北アメリカ大陸が属する。
    ・西日本、西国:一般的には近畿地方を指し(例:西国三十三箇所)、
     近年は中国地方、四国、九州地方を指す事もある(例:西日本鉄道)。

    ・スペイン(西班牙)に当てられた漢字1文字による表記。
    ・大相撲の番付で同地位では、西が東より格下である。  etc

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。