宿番号:348385
SHIRAHAMA KEY TERRACE HOTEL SEAMORE ホテルシーモアのお知らせ・ブログ
3月26日、今日は【ダイアナ・ロス、誕生日(1944)】
更新 : 2012/3/26 23:21
今日は【ダイアナ・ロス、誕生日(1944(昭和19)年)】です。
ダイアナ・ロス(Diana Ross)とは、アメリカ合衆国の歌手。アメリカで最も成功した黒人女性歌手の一人であり、ブラックミュージック界の大御所である。
ミシガン州デトロイト出身。ハイスクール時代の1959(昭和24)年に、女性4人組のコーラス・グループ、プリメッツを結成。プリメッツは、1961(昭和26)年にモータウンと契約、3人組となってシュープリームスとしてデビュー。
ダイアナは、シュープリームスのリードシンガーとして『ストップ・イン・ザ・ネーム・オブ・ラブ』『恋はあせらず(You Can't Hurry Love)』『キープ・ミー・ハンギン・オン』など、数々のヒット曲を放ち、トップスターの仲間入りを果たす。ほとんどのヒット曲は、モータウンの看板作曲家チームのホーランド=ドジャー=ホーランドの作品である。
1970(昭和45)年に、ダイアナはグループを脱退。ソロ転向後も、同年リリースの『エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ』を皮切りに、『タッチ・ミー・イン・ザ・モーニング』『マホガニーのテーマ(Theme From 'Mahogany')』などの全米1位ヒットを放ち、スーパースターとしての地位を確立した。
映画女優としても1972(昭和47)年、ビリー・ホリデイの伝記映画『ビリー・ホリディ物語/奇妙な果実』に主演として起用され、アカデミー賞主演女優賞にノミネートされた。主題歌がヒットした『マホガニー』でも主演を務めている。
1980(昭和55)年の『アップサイド・ダウン』では、ナイル・ロジャースのプロデュースによるディスコ・サウンドとセクシーなイメージ戦略で新境地を開いた。翌1981(昭和56)年には、ライオネル・リッチーとのデュエット曲『エンドレス・ラブ』が全米1位を記録。
1984(昭和59)年に不慮の死を遂げたマーヴィン・ゲイに捧げた『ミッシング・ユー』の後は、アメリカではヒットに恵まれていないが、イギリスでは引き続き安定した人気を誇っていたほか、日本でも1990(平成2)年に『イフ・ウィー・ホールド・オン・トゥゲザー』がテレビドラマ『想い出にかわるまで』の主題歌や、『とんねるずのみなさんのおかげです』の挿入歌として起用され、洋楽では異例のヒットを記録している。
1985(昭和60)年にはUSAフォー・アフリカに参加し、ウィ・アー・ザ・ワールドのブリッジ部分でリード・ボーカルを採った。
20