宿・ホテル予約 > 新潟県 > 上越・糸魚川・妙高 > 上越・妙高・鵜の浜 > 

囲炉裏の宿 ビィーケンのクチコミ・評価

宿番号:348400

囲炉裏の食事処で、炭火で焼く日本海の幸、和牛ステーキが美味

上信越道妙高高原ICから県道杉の沢線経由7,8分

囲炉裏の宿 ビィーケンのクチコミ・評価

総合
5.0

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.4
風呂 3.9
料理(朝食) 5.0
料理(夕食) 5.0
接客・サービス 5.0
清潔感 4.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 夫婦旅行

みっちゃんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
グリーンシーズン1泊2食付プラン
ツイン 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

囲炉裏は最高♪

今年のお盆休みもお世話になりました^^
台風接近で予定の変更等ご迷惑をおかけしましたが、いつも通りゆっくりさせていただきました♪
囲炉裏で焼く食材はBBQとは違い繊細に調整できるので美味しさ倍増☆
毎回食べ過ぎるのが悩みですが、次回も楽しみにしています(^^♪

女性/40代 家族旅行

みっちーさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
グリーンシーズン1泊2食付プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

囲炉裏料理と奥さんの人柄が素晴らしい

 高校生の長男を連れて3名で宿泊しましたが、私たちが城巡りをしている話をしたら、奥様が良い時期等のアドバイスをしてくれたり、地元の話をしてくださったりして、楽しい時間を過ごさせてもらいました。
 私は足が悪いと事前に記載したら、心配して事前に電話してくださったりと、優しい対応をしてくれました。
 食事は他の皆さんの通り、夕食は厚いお肉やたくさんの魚介、練り物などを囲炉裏で食べることが出来て大満足でした。お酒も地ビールがあったので、美味しくてたくさん飲んじゃいました。朝食もお魚やお餅を炭火で焼いて食べることができて、楽しい時間を過ごせました!私は焼き茄子が炭火で香ばしいのに感動しましたが、どの料理も丁寧に作られてて美味しかったです。
 奥様との話で宿の漫画は、息子さんたちが昔読んだものと聞き、40代の私たち夫婦も昔読んだけど、結婚など手放して読めなくなった懐かしい漫画がたくさんあり、それもこの宿の魅力だなと思いました。 
 私たちは登山はしませんでしたが、他のお客さんは早朝出発でも朝食対応して登山口まで送ってあげていたり、花火見学でチェックインが遅くても対応していたりと、他の宿には出来ないことをしてくれているなと感じました。
 お客さんはリピーターが多いと聞きましたが、それも納得の素敵な宿です。私たちも大変お世話になりました。

囲炉裏の宿 ビィーケンからの返信

 みっちー様
先日はご宿泊いただきありがとうございました。
又、お忙しい中過分な評価の口コミ投稿までしていただきありがとうございます。
高田城跡公園の蓮の花はいかがでしたでしょうか?
春の日本三大夜桜の桜の名所としてはよく知られておりますが、蓮の花の方はそれ程までは知名度がありませんが、夏の時期はお客様方に推奨しているスポットになります。

返信日:2023/8/9

男性/50代 子連れ旅行

じろさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
高原を拠点にゴールデンウィーク期間の日本海沿岸観光、北信濃観光プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

再訪(おもてなしが素晴らしい)

昨年のGWに続き、1年ぶりに再訪。GW初日ではなかったので、渋滞は去年程ではなかった。ここは兎に角、女将さんのおもてなしを中心としたアットホーム感と囲炉裏料理に尽きる(スキー場のすぐ横なので冬はスキーも)。リスも良く来ます。固形燃料でなくちゃんと炭をふんだんに使っているので雰囲気良いです。素泊まりでは良さが伝わり辛いので、食事付きでの宿泊がお薦め。特に夕食の肉は質量ともに凄い。地元でも中々手に入らない日本酒(越州 大吟醸)もとても美味しいので是非お薦め。普段日本酒は飲まない私も妻と720ml瓶1本開けてしまいます。リンゴジュースもお薦め。リピーターが多いのが納得の宿です。近くの苗名滝も凄いし、そこの流しそうめん楽しいです(子供大喜び)。

囲炉裏の宿 ビィーケンからの返信

 じろ様
お忙しい中口コミ投稿していただきありがとうございます。
ゴールデンウィークには今期もご利用いただきありがとうございました。
今年は雪の量も少なくゴールデンウイーク明けに直ぐ、山菜の時期となり今朝もお客様のご案内で、ゲレンデの中散策してきました。

返信日:2023/5/17

男性/30代 友達旅行

カズさん

時期
2023年2月宿泊
プラン
妙高杉ノ原スキー場ゲレンデサイドの宿で滑りも食事も満喫プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

スキー場へのアクセス抜群

ゲレンデサイドの宿なので冬季利用時はとても便利です。行きは若干のハイクアップがありますが、帰りは宿の目の前まで滑り込むことができる数少ない宿だと思います。
屋内では静かな時間が流れており、各々ゆっくりと過ごす事ができます。私は平日利用なのでほぼグループ貸し切り状態ですが、おひとり様から、友人、家族と色々な方が利用されており、リピーターが多いようです。
囲炉裏での炭火焼の食事はなかなか経験する機会もないので、飲酒の有り無しに関わらず楽しめると思います。
暖房もパジャマの用意ももちろんありますが、冬季はやはり冷え込みますので、暖かい部屋着やインナーを持参するとより快適に過ごす事ができると思います。

囲炉裏の宿 ビィーケンからの返信

カズ様 
毎年この時期ウィークディーにお仲間とお出かけいただきましてありがとうございます。
お帰り後お忙しい中口コミ投稿までしていただきまして感謝いたしております。
山の中ではありますが、日本海に近くシーフードも手に入りやすい地域でもあり、次の機会には、お好きな、海鮮炉端焼きの品数を多く提供できるよう考えておきます。

返信日:2023/2/13

男性/40代 友達旅行

たかさん

時期
2022年11月宿泊
プラン
「秋の自然路」涼しくなれば囲炉裏端で飲む新潟地酒と新米の新潟コシヒカリ!!
和洋室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

囲炉裏に癒されるお宿

懐かしい学生時代の友人4人で野尻湖で遊んだ後に初めてお世話になりました。
明るく丁寧な奥様に迎えられてまずはホッと一息。
四半世紀ぶりに会う友人もいたため、ベッドルームとは別にある和室で
のんびり語らう事が出来とても良かったです。
このお宿の一番の魅力は何と言っても囲炉裏を囲み、ほのかな炭の香りと暖かさに癒されながら山海の幸を炭火で焼いて頂く贅沢な夕食です。
どの食材も美味しくボリュームも有り満点でした。
朝食も炭を起こしてあり魚の干物を焼いて食べられて大変美味しかったです。
友人達と恒例行事にしようと話ながら帰路につきました。
※また来年もお世話になります、ご苦労も多いと思いますが頑張ってください。

囲炉裏の宿 ビィーケンからの返信

たか様 
先日はご宿泊いただきありがとうございました。
最近は野尻湖イコールブラックバス釣りのイメージが強かったですが,ワカサギ釣りのお客様は久し振りで、それなりに釣果もあった様で良かったです。
又此方にお越しの時にはお立ち寄り下さい。

返信日:2022/11/18

囲炉裏の宿 ビィーケン

詳細情報・予約へ
男性/50代 その他

ろくさんさん

時期
2022年10月宿泊
プラン
観光地を満喫して夕食も終え、仕事終了後出発、深夜インにも対応!!2泊3食付きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理が多くて大満足

オーナー夫婦様がとても良い人で料理も美味しくて落ち着ける宿
ストレスも発散できゆっくり出来ます。
わんこのけんちゃんも可愛いです。

囲炉裏の宿 ビィーケンからの返信

ろくさん
紅葉と新そばの時期には、このところ毎年ご宿泊ただきまして、ありがとうございます。
お忙しい中過分な評価の口コミ投稿までいただき、恐縮いたしております。
この時期に、またお会いできること楽しみにいたしております。

返信日:2022/10/26

囲炉裏の宿 ビィーケン

詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[旅館]囲炉裏の宿 ビィーケン じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

近隣駅・空港からホテルを探す

黒姫駅