宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 二条城・御所周辺 > RAKURO 京都 by THE SHARE HOTELSのブログ詳細

宿番号:348486

2023年04月一部リニューアル!!

京都市営地下鉄丸太町駅4番出口徒歩2分 ※京都駅より市営地下鉄烏丸線国際会館行

RAKURO 京都 by THE SHARE HOTELSのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 歴史ある特別な空間で【アフタヌーンティー】

    更新 : 2023/1/5 11:49

    京都の京阪祇園四条駅から徒歩10分の場所にございます。八坂神社の近くにあります。
    【長楽館】へアフタヌーンティーを頂に行って参りました。

    【長楽館】は明治42年に建てられた「京の迎賓館」として長年利用されていました。
    現在、建築のみならず、家具等含め京都市有形文化財に指定されており。華やかさと優雅な佇まいは格別に目を惹きます。

    アフタヌーンティーは応接間で使われていたロココ様式のお部屋「迎賓の間」で開かれます。
    「迎賓の間」は天井がとても高く、煌びやかなシャンデリアが飾られています。
    イスやテーブルも当時のままの造りでとてもゴージャスで緊張しました。

    最初シャンパンで乾杯した後にアフタヌーンティーが始まります。

    お皿が三段まで乗せられるスタンドに下から順に料理が運ばれます。

    1段目は、スイーツが乗ったお皿となっており。
    「紅茶ともものムース」や「マンゴーとバジルのヴェリーヌ」等が並べられております。
    フルーツでメロンが添えられており、新鮮でおいしかったです。

    2段目は、スコーンのお皿となっており。
    「自家製スコーン2種」と「クロテッドクリーム」と「自家製ジャム」が添えられております。
    クロテッドクリームをはじめて食べましたがとても濃厚でスコーンとの相性抜群でした。

    3段目は、軽食のお皿となっており。
    「天使エビとズッキーニのクサレ」や「スイートコーンのムースポタージュ」等が並べられております。

    一つ一つがこだわって作られており3皿食べきるころにはおなかがいっぱいになってました。

    また、紅茶が飲み放題となっており、種類が10種類以上あります。

    私はオリジナルブレンドティーがとてもお気に入りです。
    自然な甘さとなっており、長楽館特性のセイロンティーでした。

    優雅で特別な時間を過ごせます、円山公園や八坂神社の近くにありますので
    是非気になる方は訪れてみてください。 

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。