宿番号:348992
別所温泉 旅館 花屋のお知らせ・ブログ
ガイド講座(^^)
更新 : 2009/11/21 18:04
本日、第1回魅力創生協議会の観光ガイド養成講座が開催いたしました。
1回目の講師は安楽寺の若林住職です。
楽しいお話で一時間がアッという間に終わってしまいました。
この前、観光ガイドをして安楽寺に行った時、塩田にいて四国霊場なのはなぜ?
ときかれました。
今日、答がわかりました。
昔、むかし日々貧しい生活で神仏だけが来世への希望だった時
下之郷に住む次郎兵衛は考えた、四国にはとても行けそうにない、
ならば、仏様を塩田にお迎えしよう。
その強い嘆願に動かされ、四国の仏様を塩田平にお迎えしたと言われております。
まるほど!!塩田平の札所めぐりは四国と同じ仏様を祀ってあっるので
同じ効力がある、ということなんです。
はぁ〜(^^)問題が解決していかった。
は