宿番号:349160
1日6組限定 大人の絶景隠れ宿 滝元館 遊季の里(ゆきのさと)のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
長良川から(★’v`)-o『暑中見舞い』o-(‘v`☆)ゞ
カテゴリ:お得情報 2014年7月1日(火)〜10月31日(金)
更新 : 2014/7/30 13:47
「鮎のおいしい季節になりましたね」
初夏から晩夏にかけてが “旬” と言われる『天然鮎』
その中でも、国内で人気の高い【長良川の天然鮎】を
伝統の「鵜飼漁」で “良味を保ったまま” ご用意致します!!
四季の彩り豊かな『豊旬懐石』と共にご賞味ください
■【香りたつ鮎の塩焼き】■
清流・豊富な水量の “日本三大清流” 『長良川』で
育った鮎は、国内でも≪トップレベルの人気≫を誇ります
中でも『鵜飼の鮎』は、釣りで捕られるそれとは違い
“傷をつけることなく捕まえる” ため、「味落ち」がありません
『純粋なまでに白い身』、『ほどよい弾力』、『独特の甘味』・・・
当館でのお召し上がり方は
―――塩を散らして焼く。ただ、それだけでございます
しかし、だからこそわかる『鵜匠の鮎の旨み』
頭としっぽは “カリッと” 香ばしく
腹身は “ふっくらと” 蒸し上げるようなやわらかさ。
シンプル・・・だからこそわかる “長良川の鵜匠の極味” を
頭の先から尻尾の先まで、存分に、お愉しみ下さいませ
<さらに・・・♪>
■【豊旬懐石】■
「美濃の美味を、余すことなく」
養老で採れた山里の恵みを、『旬産旬消』にこだわり
『遊季の味』を引き継ぐ板長が“大胆かつ繊細”に仕立てました
四季歳歳。その日その時の滋味を逃さずお出しします
ぜひ“養老ならでは”の銘酒と合わせて、ご堪能ください
■【個室お食事処】■
板長の手から離れたばかりのあたたかいお料理を、
“香り”“鮮度”もそのままに、一品一品お届けいたします
展望庭園越しに、どこまでも広がる“きらめく絶景”が箸休めです