宿・ホテル予約 > 長野県 > 長野・戸隠・小布施 > 長野・飯綱・戸隠 > 長野東急REIホテルのブログ詳細

宿番号:350498

長野駅徒歩1分の好立地×和洋バイキング朝活朝食

JR長野駅(善光寺口)から徒歩約1分。上信越自動車道 長野IC又は須坂長野東ICから約10q、約20分。

長野東急REIホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    タケノコ汁

    更新 : 2018/6/22 17:42

    「タケノコ汁」

    今シーズン皆様はお召上がりになりましたでしょうか?

    皆様もう十分ご存知かとは思いますが、長野県ではサバの水煮の缶詰入りの「タケノコ汁」が郷土料理としてこの時期多くの家庭で作られます。

    タケノコ汁にサバ缶を入れるのは、長野県北部と新潟県上越地方と言われています。

    サバ缶を入れるとコクが出る上に、脂分・うま味が増します♪

    さらにコクを出すため、酒かすを入れる人もいるのだとか・・・
    サバ缶の他に、サケ缶やシーチキン、またサバの水煮ではなく、みそ煮を使う家庭もあるのだとか・・・


    サバ缶以外の具は・・・
    さまざまですが、ジャガイモ、タマネギ、卵を溶き入れるのが一般的です♪

    地域や家庭によっては・・・
    ニンジン、ダイコン、ねぎ、豆腐、油揚げ、豚肉・・・を入れる所もある様です。
    一般的に北信地方はシンプルで上越地方は具だくさんなのが特徴の様です。

    う〜ん・・・タケノコ汁
    奥が深い・・・

    根曲がり竹は道の駅などで売られていますし、タケノコ汁は多くの居酒屋さんをはじめ飲食店で出されています。
    この時期に長野にお越しの方は郷土料理「タケノコ汁」を是非ご賞味下さいませ☆

    根曲がり竹

    サバ缶
    タケノコシーズンの恒例
    この時期はスーパーに山積みにされています

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。