宿番号:350718
プレジデントホテル水戸のお知らせ・ブログ
偕楽園観光と一緒に☆ファミリーにおすすめのスポット
更新 : 2010/3/21 22:51
こんばんは。インターネット販促担当のイチゴです。
お彼岸の三連休、いかがお過ごしですか?
さて、今日は偕楽園の梅まつりと一緒に楽しんでいただきたい、スポットをご紹介します。
それも、小さいお子様との家族旅行でいらした方におすすめしたいスポットです。
イチゴは休みの日に、偕楽園&偕楽園周辺に、家族で遊び行きます。
息子は4歳と、まだ小さいのですが、とにかく元気いっぱい!
偕楽園を散策しただけでは、まだまだ物足りないので、
偕楽園の周辺でも遊びます。
と、いうことで、小さいにお子様に人気の場所を2つご紹介〜♪
その1『千波湖(せんばこ)に生息する水鳥にエサをあげる』
偕楽園の麓にある、ひょうたん型をした湖、
千波湖には黒鳥やカルガモなどの水鳥が生息しています。
人に慣れていて、エサをあげると沢山の鳥たちが集まってきます。
のんびりしていて、あまりエサを食べられない鳥もいれば、
「そのエサは私のもの」と、気迫を感じる鳥などさまざま。
エサは、近くのボート小屋で販売していますよ♪
お子様が、黒鳥にエサをあげているシーンなど、記念撮影をするにも
ぴったりの場所です。
その2『少年の森のアスレチックで思いっきり遊ぶ』
映画、桜田門外ノ変のオープンセットがある方向に、少年の森があります。
木の看板があり、森へと続く階段があります。
そこには、大きな「滑り台」や、「コンビネーションとりで」、「ターザンロープ」などの
アスレチックがあります。
ここで思いっきりお子様を遊ばせて、お子様が疲れてくれれば、
移動中の車内や、ホテルの中では
少しはパワーダウンしておとなしくしてくれるかも(笑)。
偕楽園の梅まつりはいよいよ終盤を迎えています。
可愛らしい梅の花や、その香りを実際に見て感じる。
お子様に春の訪れを五感で感じさせてあげる、よい機会になると思います。
是非ご家族でお越しください♪。
関連する周辺観光情報