宿番号:350880

雄大な八幡平の山あいにあり、源泉かけ流しの露天風呂が自慢です。

松川温泉
東北自動車道・松尾八幡平ICより約25分

松川温泉 松川荘のクチコミ・評価

総合
3.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.4
風呂 4.7
料理(朝食) 3.8
料理(夕食) 3.5
接客・サービス 3.8
清潔感 3.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 夫婦旅行

naoさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
いわて短角牛の陶板焼きプラン【夕朝2食付】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

泉質が最高!

 泉質が硫黄泉で、そっち系(ニオイが強い温泉)が好きな人にはたまりません!自分も硫黄のにおいのするあ泉質が大好きで、ここには日帰り入浴にも行きます。ただ、冬場は露天風呂が若干低めなので、しっかり温まりたい方は、内湯をお勧めします!
 お部屋は純和風で、やや古さを感じますが、清潔感があります!冬場の宿泊でしたが、暖房(源泉を利用していると思われます)がしっかり効いており、寒くはありません。夏場はエアコンがないですが、涼しい風が吹き込むので大丈夫かと思います。硫黄泉の影響で、電化製品が傷むため、設置出来ない事情は仕方ないと思います。
 食事も、種類が豊富で、地元の食材がふんだんに使われております!おかずだけでお腹が苦しくなるくらいです!!

男性/60代 家族旅行

はなさんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
いわて短角牛の陶板焼きプラン【夕朝2食付】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

冬はほぼ秘境

地熱発電所の直ぐそばの温泉宿。硫黄が臭う露天風呂(混浴)で、降る雪を眺めながら温まる。料理はかなりの量があり、味も悪くはない。降雪期に車で行くなら坂道もあるので相応の装備(覚悟)が必要。路線バス(1966年!?製造のボンネット型4輪駆動)でもアクセス可能。
ゆっくり温泉を満喫できました。

女性/20代 一人旅

ぽんこさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
いわて短角牛の陶板焼きプラン【夕朝2食付】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
3

お勧めは温泉

【アクセス】
この度は公共交通機関(バス)を利用。
盛岡駅→八幡平マウンテンホテル、ボンネットバスに乗り換えて松川荘口で降車し徒歩10分弱でこちらの宿へ向かいました。
【スタッフ】
全体的に無愛想で説明不足なイメージです。
浴衣の有無や在り方など伝えられておらず、受付に尋ねると怒り口調で会話…
【食事】
チェックインの際に「18-20時で温かいうちに。」と伺い18時には広間へ向かいましたが、温かかったのはほんの数品でがっかりでした。
品数は多く、成人男性が食べるくらいかな?と。
【部屋】
和室で個人的には十分な広さでした。
冬でもカメムシが出ますので注意が必要です。
【設備】
・トイレ
宿泊日は女性客は私のみ、日帰りでいらっしゃる方は入れないスペースなはずでした。
が…入ってみると三角コーナーのゴミは溜まり放置、便器内は全く掃除していないと言わんばかりの汚さで衛生面は衝撃でした。
・お風呂
内風呂、露天風呂はあまり気になるところは無し。
硫黄の香りや湯の花に癒されました。
これまで辛口コメントをした事はないのですが、この度の宿泊については正直この料金に対しての満足度はかなり低いです。

女性/60代 友達旅行

猫さん

時期
2024年11月宿泊
プラン
いわて短角牛の陶板焼きプラン【夕朝2食付】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉が良かった

着いた日は 露天風呂が 熱くて入れなかった。
翌日の朝は 丁度良い 温度でした。
内風呂も 良い 温泉でした。

女性/40代 夫婦旅行

さっちんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
いわて短角牛の陶板焼きプラン【夕朝2食付】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
3

温泉いい

こじんまりした旅館なので外湯、内湯共私が入った時誰もいなくてゆっくり浸かれました。湯質は最高でした。

男性/70代 一人旅

マコベェさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
イワナの山賊鍋プラン【夕朝2食付】
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
2

露天風呂はいい

硫黄温泉白濁の露天風呂は大満足させていただきました。しかし、標高の高さからやむを得ない面もあるとは思いますが全体として山小屋の延長のような感じで、居住空間的にも食事面でもイマイチの感は否めませんでした。

男性/80代 友達旅行

とねさんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
イワナの山賊鍋プラン【夕朝2食付】
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

露天風呂が最高。

4人パーティーで岩手山の登山口として利用しました。あいにく翌日の天気予報が雨のため登山は断念しましたが、内風呂、露天風呂が最高、接客サービスもよく、リフレッシュしました。
料理もおいしかったのですが、品数も量も高齢者には食べきれませんでした。
すぐ近くに、運転開始から50年になる松川地熱発電所があり、必見ですね。

女性/70代 一人旅

おせいさんさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
いわて短角牛の陶板焼きプラン【夕朝2食付】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

とにかく温かい雰囲気

川沿いの露天風呂が気持ちよく、何度も
入ってしまいました。
お食事も美味しかったです。 ただ、当日は
胃が不調で、夕食を残してしまい心残りです。
ご家族で経営されているのでしょうか。宿の皆さんのやさしい感じが、嬉しかったです。
また伺いたいと思っています。

ページの先頭に戻る
[旅館]松川温泉 松川荘 じゃらんnet