宿番号:350895
三朝薬師の湯 万翆楼のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2019/9/18 19:06
少しずつですが、気温が下がり朝と夜は少しひんやりします!! 秋ですね!!秋と言えば食欲の秋です。 美味し物が沢山ありますよね?松茸・栗・さんま・・・。 やはり一番は 松茸の土瓶蒸しですよね? 当館も、...
更新 : 2019/8/20 19:57
更新 : 2019/7/23 14:51
更新 : 2019/7/19 10:42
更新 : 2019/6/1 12:55
更新 : 2019/5/28 14:10
更新 : 2019/5/2 17:08
明日から2日間(5/3,5/4)は 花湯祭りが開催されます。 それに伴い、当館周辺が通行止めになります。 5/3(20:00〜21:00) 5/4(19:30〜21:00) ※当館ご宿泊のお客様はお気を付け下さいませ。
更新 : 2019/4/25 12:52
更新 : 2019/2/17 13:47
ありがたい三朝温泉のお湯(^^) スタッフ撮影の手水所は万翆楼から徒歩10分の所にあります。 ここは三朝神社、手水所は常にラジウム温泉が湧いており、「神の湯」と言われています。 ※蟹は3月末まで...
更新 : 2019/2/14 9:32
インターンシップの学生さん2名の書いたブログを 万翆楼公式HPにて公開中です(^^) 是非覗いて見て下さい!! http://www.mansuirou.co.jp/ (まんすいブログ) ※写真は2人が撮った料理や館内の写...
更新 : 2019/2/7 14:27
更新 : 2019/2/5 12:15
今日はスタッフが雛人形の飾りつけ😁 これから三朝温泉では雛めぐりが開催されますよ♪ *** 詳 細 **** 三朝温泉 雛めぐり 開催期間:2019年2月15日(金)〜3月15日(金) 旅館・商店・施設に飾...
更新 : 2019/2/4 18:13
インターンシップの学生さん2名の書いたブログを 万翆楼公式HPにて公開中です(^^) 是非覗いて見て下さい!! http://www.mansuirou.co.jp/ (まんすいブログ) ※写真は2人が撮った館内の写真です...
更新 : 2019/2/1 17:56
今日から国内の大学生2名のインターンシップが始まりました!(^^)! 覚える事が沢山ありますがお抹茶の練習をしました。 勉強をしたことは沢山実践をしないともったいないです。 しっかりと覚えた事を皆様に...
更新 : 2019/1/27 12:51
雪もちらつくここ数日。寒くなるとホントに温泉が恋しくなります。 今ならの1月2月はお得で素泊まりプランで泊まれます。 旅館での素泊まりの良さは温泉にたっぷり入れる!! 布団で寝れる他に スタッフが優し...
更新 : 2019/1/25 19:47
料理はやっぱり味が一番ですが、見た目も特に重要です。 旅館に来られる方は見た目も楽しみにされています。(*^_^*) 飾り方、配置でも 調理師の個性が出ます。食べるだけではなく器なども含めた見た目も注意して ...
更新 : 2019/1/19 11:38
更新 : 2019/1/18 10:36
万翆楼の食事場所で人気があるのは『個室料亭の花筏』、もう一つ万翆楼にしかない炙り焼き料理が食べれる『炙り房翡翠桟敷(かわせみさじき)』が御座います。鳥取県でも中々ない炙り焼き会席を出すお店、同じ食事場...
更新 : 2019/1/17 12:35
1月の平日はかなりお得で素泊まりプランを販売しています。 旅館での素泊まりの良さは温泉にたっぷり入れる!! 布団で寝れる他に スタッフが優しくお出迎えいたします。是非一度体験してみて下さい。 ※蟹...
更新 : 2019/1/12 10:17
他サイトさん情報ですが万翆楼として この度、Booking.comクチコミアワード2018を受賞いたしました。 口コミが怖い時代の中、沢山口コミを頂きました。良い感想はもちろん、残念やダメな所も教えて頂けるのが...
更新 : 2019/1/11 11:32
法事も色々あります。場所では自宅やホテル、旅館など。 旅館で法事後の会食をするメリットはなんといっても温泉に入れる事。これ結構メリットです。他には畳敷き、食事は勿論美味しいですよ! あとは場所に制限は...
更新 : 2019/1/9 20:01
今日からインターンシップ開始♪ 2名の学生が万翆楼の仲間として頑張ってくれます。 年々少しづつではありますが外国人のお客様も増えています。(日本人も海外に行けば外国人です) 旅館がインターンシップを...
旅館やホテルでは当たり前のご宿泊確認(チェックイン)。万翆楼では2階のロビー(これも珍しい)で小さな庭園を観ながらお抹茶を差し上げております。お抹茶やお茶を出されている宿は沢山あります。万翆楼のお抹茶...
見た目はと〜っても地味ですが本当に美味しい『胡麻豆腐』 意外と作るのに時間がかかり調理師が練りに練った一品です。 熱い鍋に材料を入れ、焦げない様に回し続けています。 前菜・先付といった品は万翆楼ではあ...
更新 : 2019/1/2 12:42
旅館の混雑時間をちょっとお知らせいたします。 @万翆楼の通常のチェックインは15時です。ただ16時30から17時30はよく込み合います。 A夕食時間は18時から可能です。皆様のお時間が重なるとお料理を出す時間...
更新 : 2019/1/2 11:41
新年2日目、三朝温泉は雪。冬らしい風景になりました。 万翆楼の館内では元日、2日の夜にロビーにて餅つきを行っています。 まだ見た事のない方は是非来年お待ちしております!! 蟹プランは3月末まで行って...
更新 : 2019/1/1 12:15
明けましておめでとうございます!! 2019年も万翆楼をどうぞ宜しくお願いいたします。 万翆楼の良い所で皆様にお褒め頂いている館内の花や木たち、色々な施設などで皆様は見かけると思いますが、しっかりと時間を...
更新 : 2018/12/29 12:49
毎年の風物詩『門松』 門松はスタッフが材料から取りに行き、形にしていきます。 この門松を毎年楽しみにされている方もおられます。 手前味噌ですがどの旅館にも負けていない立派な門松です。(*^_^*) 蟹プラ...
雪が降り始めると本格的に『蟹』が恋しくなります。 この季節、三朝温泉では蟹の匂いがするかもしれませんよ!(^^)! 鳥取県や三朝温泉に車でお越しの際は十分に交通情報を確認して運転して下さい。タイヤは勿論スタ...
素泊まりはホテルさんだけではなく旅館も受け付けています。 旅館の良さは温泉や畳があるだけではなくスタッフが身近に感じますよ。 是非一度体験してみて下さい。お得な日もサプライズで登場いたします!!
関連する宿泊プラン