宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 倉吉・三朝・湯梨浜 > 三朝 > 三朝薬師の湯 万翆楼のブログ詳細

宿番号:350895

朝食クチコミ4.6!夕食クチコミ4.7♪じゃらん限定クーポン配布中

ハイクラス

三朝温泉
JR倉吉駅よりタクシーで15分(倉吉駅まで無料送迎有、要予約) 中国自動車道院庄ICより倉吉方面へ車で60分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

三朝薬師の湯 万翆楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    えっ!?元祖ラードン麺は『ゲンソ』って読む???

    更新 : 2012/12/13 17:42

    最近、三朝温泉内の一部旅館の事務所で
    話題になっている「ラードン麺」。

    そぅ一部旅館とは「万翆楼」の予約センター2名(笑)

    このラードン麺の特徴は、温泉水でゆでた麺と、
    とんこつ醤油をベースにしたタレに、豚肉、メンマ、ネギをトッピングして
    お好きな量の「酢」「ラー油」「こしょう」を加えるという
    なんとも人によって味がかわる麺なんです。

    まぁまぁここまでは良しとして、
    この前じゃらんnet担当者○崎氏が来た時
    「おいしぃですよねぇ〜ゲンソラードン麺」
    「ゲンソ?読み方違いますよ(笑)」
    「ガンソでしょ!」
    「いやいやゲンソですって〜」
    その言い合いが続く事数分。
    「じゃあ、観光協会確認してみますから!!」
    と強気な姿勢で言ったものの、確認すると
    『ゲンソ』ですよ〜っと、、、、
    、、、
    、、、
    『すみませんでした。あれはゲンソです。』

    どうやらラドンの元素記号と掛けているらしぃです(;一_一)

    今度お話する機会があれば、言ってあげてください。
    あれは『ゲンソ ラードン麺』だよって(笑)

    このラードン麺が食べれるのは、万翆楼から
    車で3分、歩いて15分程の場所にある
    『ふるさと健康村』です♪
    ぶらっと立寄ってみてくださいね(*^_^*)

    予約/大西

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる