宿番号:350895
三朝薬師の湯 万翆楼のお知らせ・ブログ
今の時代、旅行で地元観光&地元体験は必要?!
更新 : 2013/6/20 10:16
旅行に行こうとした時、大きく分けると2つあるような気がします。
@身体を癒すのが目的だから観光せずにゆっくりと過ごす。
そして今回タイトルにもしましたが、
A観光&体験をして思い出を作る。
どちらも素晴らしい旅行だとは、思いますが今回はAのご紹介を
させていただきたいと思います。
実はこのプラン、徐々に人気がでてきています♪
理由としては、
@中々体験出来ないから
A友達やグループで楽しめそう
などの理由が多くなっています。
このプランの特徴は、
【朝食は、旅館じゃなくて宿坊三徳山で食べる精進料理】
こんな貴重な体験中々できませんよ!!
ということで、7月末までのプランだったのを9月末頃まで
延長いたします。
是非この機会にお越しくださいませ。
[ プラン内容 ]
《1泊夕食・精進朝食プラン》
※夕食は当館にて、朝食は三徳山(バス15分程)にて精進朝食※
////////////////////////////////////////////////////////////
夕食は、当館の趣向を凝らした季節の会席料理をご用意♪
朝食は国宝がある三徳山にて精進朝食。
【三徳山までのバス往復チケット&入山チケット付き♪】
翌朝は、福徳・智徳・寿徳のご利益がある「三徳山」で
身体にも優しい《精進朝食》をお召し上がりいただきます。
貴重な体験でもある精進朝食でご利益UP&健康回復&大切な思い出♪
【プラン特典】
・三朝温泉周辺のお買物割引き券付き
・「たまわりの湯」入浴割引き券付き※源泉かけ流し。
・三徳山〜三朝温泉 路線バス往復乗車券付き
・入山券付き※登山料は別にかかります。
///////////////////////////////////////////////////////////
【朝食】三徳山での精進料理
・「粥」・「栃餅」・「三徳豆腐」などの天然資源(地元食材)を使用した、
体に優しい精進料理。
※宿坊「輪光院」でお召し上がりいただきます。
※朝食は8時30分でのご用意となります。
【注意!!】
こちらのプランは、やむ得ない理由により急遽中止になる場合がございます。
プラン確定後、予約完了のお電話をさせていただきます。
予約/大西
関連する周辺観光情報
11