宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 洲本 > 淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのブログ詳細

宿番号:351470

絶景オーシャンビューに包まれ、季節の恵みを味わう極上の特別空間

洲本温泉
車/洲本ICより20分、 バス/洲本高速BC下車、車で10分(送迎あり)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    淡路島のいいところ  パワースポット 岩戸神社跡

    更新 : 2020/6/5 16:03

    サンプラザの岸田です(=^・^=)

    今回のいいところは、淡路島でも知る人ぞ知る 隠れたパワースポット「岩戸神社跡」(いわんどじんじゃあと)です。前回紹介しました、インスタスポットのすぐ近く国道28号線の海岸沿いにある、岩をくり抜いて祀られている祠。ここを訪れることを目的にしないと、誰も足を止めることのない秘境と言ってもいいスポットです。

    この岩戸神社跡には、次のような伝承があります。

    岩戸神社は以前、小さな神様が住んでおり、一匹の龍が神様を守って一緒に過ごしていました。龍が神様の用事で祠を留守にしている間に、地元の人達が神様を安乎八幡神社へ移動したそうです。そうとは知らずに戻ってきた龍は、いつか神様が戻ってくるはずと信じて、今も神様のいなくなった祠で待っていると伝えられています。
    それを知った地元の人達は、今も安乎八幡神社の神輿祭りの時には、この祠に立ち寄って神様と龍を会わせてあげているようです。

    洞窟の中の祠は、寂れ朽ち果てていますが、そこから鳥居を眺めると朝日が差し込む光景が、なんと淡路島に・・・・
    個人的には、前回のインスタスポットの写真よりもお気に入りです(=^・^=)

    独り言

    岩戸神社の周りには、車を停めるスペースはありません。
    道路沿いに、前後に避難用のスペースがあるのですが、
    なかなか見つからないので、もし行かれる際には、十分にご注意くださいませ<(_ _)>

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる