宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 洲本 > 淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのブログ詳細

宿番号:351470

絶景オーシャンビューに包まれ、季節の恵みを味わう極上の特別空間

洲本温泉
車/洲本ICより20分、 バス/洲本高速BC下車、車で10分(送迎あり)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    世界平和観音像って知ってますか?

    更新 : 2020/6/8 19:06

    今日は気温も上昇して、暑くなりますので、水分補給(マスクしている方は尚更ですが)忘れずにお過ごしくださいと 自分にも言い聞かせているサンプラザの岸田です(=^・^=)

    今回の淡路島の話題は、「世界平和観音像」です

    1983年に建造され、当時は世界一高い像(100m)として話題になったのですが、所有者がお亡くなりになり所有者不在となり、それ以降は荒廃が進み廃墟となっていました。台風が上陸する度に、像の外壁や隣接する十重の塔の一部が風で飛ばされ、周囲の住居近くに落下する等、地域住民には頭の痛いお荷物となってきました。
    そのため、撤去を求める運動がおこったものの、莫大な撤去費用が足かせになり、なかなか前には進みませんだした。
    今年4月1日に、ようやく国が2022年までに解体を行うと発表し、問題は解決する方向になっています。

    詳しくはこちらから

    https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202004/0013240592.shtml?fbclid=IwAR2_5SSdmlx6jUjn2vRBf1q9eNfOMkb--nYHjBgBhsfLoAiB-60UwVvBZlU

    海岸沿いの国道を進んでいくと、いやでも目立つその大きさ。淡路島に来られた方は、一度は目にしているのではないでしょうか?その像も、あと2年で見られなくなります。
    淡路島にお越しの際は、淡路島の隠れたインスタスポットを最後の見納めに、もう一度目に焼き付けておいては、いかがでしょうか(=^・^=)

    独り言

    観音像の隣には、喫茶店「アメリカ」があります。
    観音像と共にオープンされ、今もなお営業中です。
    そこで販売されている「蜂蜜」は絶品ですので
    お立ち寄りの際には、お土産にいかがですか(=^・^=)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる