宿番号:351470
淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのお知らせ・ブログ
淡路島のいいところ パワースポット 石上神社その1
更新 : 2020/6/11 10:45
おはようございます<(_ _)>
「徐々に日常が戻って来てはいるものの、お出かけには・・・・」とお考えの皆様に、少しでもお出かけしている気分になって、またお出かけしたいと思って頂くように、あちこちお出かけしているサンプラザの岸田です(=^・^=)
今回のパワースポットは「石上神社」です。
巨石信仰のスポットが多く存在する淡路島で、ずっと女人禁制を守り続けている石上神社は、「天照大神」と「大日如来」をお祀りしています。小さなお社の上に、大きな神石があり、その周りにも複数の巨石が存在しています。神石には触れることもでき、パワーを分けてもらえるかもしれません。
神社へ通じる道路も、これまでのパワースポットとは異なり、車の通行も安心して行ける(車幅は細く、標識は見逃し易いですが)ように整備はされています。
一歩参道に足を踏み入れると、周囲の空気感が下界のそれとは一変するのは、パワースポットに共通していますね(=^・^=)
こちらも、是非お越し頂き、その空間にじっくりと身をおいて欲しいスポットです<(_ _)>ただし、女性の方は参拝する順路が横からの道になりますので、ご注意くださいませ<(_ _)>
独り言
今回は、男性の方の参拝順路からの説明と写真になっています。明日は、女性の方の参拝順路の投稿をしますのでご期待くださいませ(=^・^=)