宿番号:351470
淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのお知らせ・ブログ
淡路島の頑張っている女性たち その2
更新 : 2021/5/24 16:32
只今休館中で、お客様にはいろいろとご不便をおかけしております<(_ _)>
休み休みですが、トンネルの先の光を見据えながら
頑張っております、サンプラザの岸田です(=^・^=)
休館の情報はこちらからどうぞ
↓
http://service.489ban.net/webcgi/news/view.php...
さて、今回は昨年9月3日の投稿でご紹介した「淡路島の頑張っている女性たち」その続編です
昨日、島内のとあるグランドに朝からお邪魔してきました
そこでは、淡路島の女子野球クラブチームである「淡路ブレイブオーシャンズ」が、来る試合に向けて練習をしておりました
この「淡路ブレイブオーシャンズ」は、以前淡路島に本拠地をおいていた、「兵庫ディオーネ」に在籍していた「田中朋子」さんが、引退の挨拶に淡路島を訪れた際、ある市民の方から「淡路でもう一度野球チームを作ってもらえたら、淡路が再び盛り上がる」と声を掛けられたことが転機となり「淡路の人はあたたかくて、すごく良い街 ここに来て野球の楽しさを広めてみたい お世話になった淡路へ恩返しがしたい」と、決まっていた仕事の内定を辞退して、新しい女子硬式野球クラブチームを立ち上げることを決意したそうです
その後、昨年2月に同じく元ディオーネの泉由有樹さんと、泉さんを慕っている川野秀美選手が、淡路島に移住し、チームが発足しました
最初は監督含め3人での船出で、なかなか選手は集まらない状況が続きましたが、淡路市出身の加藤選手、洲本市出身の元ディオーネの川口選手と徐々に増え始め、元プロ野球選手で現日本代表の泉由希菜、星川あかり。古谷恵菜選手が入団、元プロ野球選手の中田友実、今井巴菜選手も加わり、ようやく13人の選手が揃いました
漸く日本一に向けて第一歩を踏み出すこととなりました
そして、6月6日に初の公式戦初戦が・・・・
相手はなんと、同じ淡路島の「蒼開高校」で、島民としては複雑な心境ではありますが、どちらのチームにも精一杯の熱い試合を期待しています(=^・^=)
詳しいチームの情報はこちらから
ツイッター
https://twitter.com/brave_oceans
インスタ
https://www.instagram.com/0403awaji/
独り言
田中監督の「淡路島に縁があり、淡路島のために恩返しがしたい
」その言葉だけで、涙が出てしまいます
私岸田はこれからもずっと、応援していきます(=^・^=)