宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 洲本 > 淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのブログ詳細

宿番号:351470

絶景オーシャンビューに包まれ、季節の恵みを味わう極上の特別空間

洲本温泉
車/洲本ICより20分、 バス/洲本高速BC下車、車で10分(送迎あり)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    田中料理長イラスト 淡路島の味ごよみ

    更新 : 2022/10/17 18:11

    お寒うございます<(_ _)>
    季節も一足も二足も前に進んでおります(・_・;)
    上着を必死に探しております いつも皆によりそう「サンプラザの岸田」です(=^・^=)

    さて、今回より「淡路島の味ごよみ」と題して、当館の料理長である 田中了介の直筆イラストと共に 淡路島の季節の食材の魅力をご紹介します(●^o^●)

    最初は「淡路島の野菜」です

    淡路島と言えば 言わずと知れた「玉ねぎ」ですが、それ以外の野菜も地元の農家さんで作られております
    その新鮮な野菜たちは、島内の産地直送でお土産としても手に入れることが出来ますし、多くの施設で食すこともできます(#^.^#)

    当館でも、【メインダイニング遊楽】で季節の野菜を出来たての「野菜天婦羅」で提供する会場食プランや、季節の野菜達が匠の技により、お客様の舌と記憶に深く刻まれる料理の数々としてお楽しみいただけます<(_ _)>

    淡路島でしか出会えない、当館でしか味わえない「季節の野菜」の魅力  
    是非ご堪能くださいませ<(_ _)>

    独り言
    「淡路島の味ごよみ」シリーズの第一弾に、なぜ「野菜」を選んだのか・・・・・
    それは、料理長の野菜のイラスト(原画)に心を奪われたからです
    一目ぼれという表現がピッタリ
    これを紹介したいがための「淡路島の味ごよみ」シリーズ
    これから、どんな食材をどんな表現で紹介するか・・・・
    投稿ひとつひとつが真剣勝負です(#^.^#)

    ご期待くださいませ<(_ _)>

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる