宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 洲本 > 淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのブログ詳細

宿番号:351470

絶景オーシャンビューに包まれ、季節の恵みを味わう極上の特別空間

洲本温泉
車/洲本ICより20分、 バス/洲本高速BC下車、車で10分(送迎あり)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    淡路島の味ごよみ  3年とらふぐ(=^・^=)

    更新 : 2022/11/9 17:54

    今年もあと2ヶ月・・・・・・
    冬の足音が近づいてきている今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
    いつも皆によりそう「サンプラザの岸田」です(^○^)

    当館の田中料理長のイラストで、御食国・淡路島の季節の食材を紹介するこのシリーズ
    今回は何を紹介するかと言えば、冬と言えば、そう「3年とらふぐ」です(#^.^#)

    淡路島の南部の「福良」で、丹精込めて育て上げられた「3年とらふぐ」
    養殖のふぐと侮るなかれ
    鳴門海峡の激流で育ったふぐ、しかも通常の養殖ふぐが2年で流通するのに対し、3年間じっくり育てられたその身は、まるまると大きく、歯ごたえ十分でコラーゲン豊富、そして何よりも濃厚な味わいが特徴です<(`^´)>
    当館の3年とらふぐのお料理はこちら
    https://www.the-sunplaza.co.jp/dinner/dinner4.html

    但し、その品質ゆえ、大変な人気であるため養殖とはいえ
    どうしても数には限りが。。。。。
    当館の「3年とらふぐ」のプランも、御多分にもれず淡路3年とらふぐが無くなり次第、予告なく提供が終了となりますので、ご了承願います<(_ _)>
    ですから、この季節だからこそ味わえる「3年とらふぐ」と匠の技が生み出す至福の一品を、是非当館でご堪能くださいませ<(_ _)>

    独り言
    毎年、ふぐの季節になると当館をご利用いただく、初老のご夫婦のリピーターのお客様がおられます
    今年も、お越しになられるかとスタッフ一同心待ちにしております(=^・^=)
    お顔を見る度に、今年もお元気でお越しいただけたなぁと嬉しく思い、会話を交わす際にも「またお越しください」と、言葉が自然に出てきます
    そういったお客様との出会いやふれあいは、その瞬間瞬間にしか得ることの出来ない貴重な体験です
    リーピーターのお客様・初めてのお客様
    どんなお客様にも心の中には「一期一会」の気持ちを大切にしていきたいと思っております<(_ _)>

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる