宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 淡路島 > 洲本 > 淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのブログ詳細

宿番号:351470

絶景オーシャンビューに包まれ、季節の恵みを味わう極上の特別空間

洲本温泉
車/洲本ICより20分、 バス/洲本高速BC下車、車で10分(送迎あり)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    田中料理長イラスト 淡路島の味ごよみレタス(=^・^=)

    更新 : 2023/1/16 19:29

    おはようございます<(_ _)>
    寒さに震えていると、季節外れの温かい気温になって少しどぎまぎしている いつでも皆によりそう「サンプラザの岸田」です(#^.^#)

    寒い季節に人知れず育っている淡路の野菜達
    年末の寒さ厳しい時期に、農家の皆様の温かい愛情に包まれ
    すくすくと育つ野菜達
    淡路島では、美味しい野菜の宝庫です

    本日の当館の田中料理長のイラストは「レタス」です
    レタスには玉レタスとリーフレタスの2種類があり、それぞれが特製に応じて使われます
    球レタスは、大きくなるにつれ中心から養分を蓄え、徐々に玉状になっていきます
    近くの農家さんの畑で(12月撮影)結球の変化を撮影させてもらいました<(_ _)>
    店頭で売られている姿しか見たことがないので、その変化していく姿に新鮮な驚きが(゜o゜)

    当館でお出ししている料理にも使われている、淡路島のレタス
    その新鮮な味わいを是非お楽しみくださいませ<(_ _)>

    独り言
    レタスの収穫の後は、白菜の収穫時期です(=^・^=)

    年末年始のこの寒い時期を畑で育つ「白菜」は、寒さによる葉の傷みを防ぐために、外側の葉を縛って冬を越えています
    (近くの農家さんの畑で 昨日撮影しました)

    収穫・出荷する時まで、一つ一つ愛情を込めて育てて頂きありがとうございます<(_ _)>

    農家の皆様に感謝です

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる