宿番号:351636

お肉たっぷりご用意します★【すき焼き】【鴨鍋】お肉1人前250g

大峯山洞川温泉
南阪奈道路橿原から70分

洞川温泉 湯宿 丸文のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    レトロで、エモい秋旅を。洞川温泉「湯宿 丸文」へ

    更新 : 2025/10/6 15:39

    こんにちは。
    洞川温泉の湯宿 丸文(まるぶん)です。

    朝晩がぐっと涼しくなり、山々の紅葉がゆっくりと色づきはじめる兆しが出てきました。
    洞川にも本格的な秋の足音が近づいてまいりました。

    この季節、静かな温泉街をゆっくり歩き、昔ながらの旅館でのんびり過ごす時間は、まさに“心のデトックス”。
    今どきの華やかさはないけれど、どこか懐かしくてあたたかい、そんな時間をお求めの方にはぴったりの季節です。

    ■ レトロでエモい、が丸文の魅力

    湯宿 丸文は、いわゆる「新しい旅館」ではありません。
    でも、そこが私たちの“味”でもあり、“魅力”でもあります。

    木の温もりが残る館内。
    ちょっとだけ年季の入った階段やふすま。
    そして、どこか昭和を感じる、ほっとするような雰囲気。

    「SNSで見た、あの“レトロかわいい旅館”って、実はこういうところなのかも」
    そんな声も、最近はちらほら耳にするようになりました。

    昔ながらの造りに、
    山の空気とやさしい温泉。
    それが今“エモい”と感じていただけるなら、私たちもとても嬉しいです。

    ■ 秋のご宿泊、まだまだ間に合います

    10月・11月のご宿泊、まだ空室がございます!
    紅葉シーズンは人気が高まる時期ですので、ご予定が決まっている方はお早めにご予約くださいませ。

    ※なお、「えんがわ音楽祭」開催日(10月19日20日)は満室となっております。
    (ごめんなさい…来年もぜひお楽しみに!)

    それ以外の日程でしたら、平日を中心にまだご案内可能です。

    ■ 昔懐かしい温泉街で、心と体をリセット

    洞川温泉の魅力は、旅館だけではありません。

    ・ゆったりと歩ける提灯が情緒たっぷりな温泉街
    ・地元の名水で淹れたコーヒーや甘味
    ・洞川湧水群をはじめとした自然スポット
    ・どこか懐かしい商店や和漢胃腸薬 陀羅尼助店の風景

    どれも、日常では味わえない“ゆるやかな時間”を感じさせてくれます。

    温泉に浸かりながら、静かに秋の深まりを感じる。
    そんな旅も、たまにはいいものです。

    ■ ご予約・お問い合わせについて

    ご宿泊のご予約はお電話、または各種予約サイトから承っております。
    ご不明点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

    今年の秋は、レトロな湯宿で、あたたかくてエモいひとときを。
    皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。

    レトロな風呂桶並んでいます

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。