宿番号:351704
ホテルサンルートソプラ神戸アネッサのお知らせ・ブログ
入浴剤の疲労回復について
更新 : 2023/7/12 17:51
おはようございます
ホテルサンルートソプラ神戸アネッサ
【スリープアドバイザー】です
実はフロントスタッフ全員
スリープアドバイザーの資格
持ってまーす。
さてさて入浴剤の疲労回復効果を紹介
【入浴剤による2つの疲労回復効果】
入浴には手や足先などの抹消神経の拡張、筋肉や関節を柔軟にさせることによる血行促進、水圧による血液や老廃物の流れを促進させる効果があります。
また、入浴剤を入れたお風呂に浸かることでさらに2つの疲労回復効果が得られます。
@ 温浴効果による「血流促進」
疲れを体に溜めない体、そして、疲れを溜めにくい体にするためには「血流」が大切です。
入浴剤に含まれる炭酸ガスは、血管を拡張させ、血流を良くすることができます。
また、炭酸水素ナトリウムや硫酸ナトリウムは温熱効果を高め、血流を良くしてくれます。
血流を良くすると疲労回復だけではなく、肩こりの解消にもつながるので、肩こりで悩んでいる方は血流を高める入浴剤がオススメです。
A 入浴剤の香りによる「リラックス作用」
嗅覚は、五感の中でも特に発達しており、人の記憶に最後まで残るとも言われています。
入浴剤にはフローラル系、柑橘系、ウッディ系など、心地の良い香りがついたものが多く存在します。
香りは体を休めているときに働く、副交感神経を刺激させるため、自律神経を整える作用があります。
お気に入りの入浴剤の香りに包まれて入浴することでリラックス効果を高めることができ、疲労回復につながります。
また本日21時から
旅行系YouTubeチャンネル2位
フロアー登録者数44、4万人の
YouTuber おのだ/Onoda さんの
YouTubeプレミアム公開があります。
こちらもぜひみてね〜♬
#疲労回復
#入浴剤
最速16分で自動換気システム完備
▼ホテルご予約はHPへはプロフィールのリンクからどうぞ
@annesso0301
#ご予約は公式HPがお得
#新開地って実は便利
#新開地推し
#ホテルサンルートソプラ神戸アネッサ
#サンルートソプラ神戸アネッサ
#スリープアドバイザー #アネッサ #annesso
#sopra #kobe #shinkaichi #japan #神戸 #新開地 #兵庫区 #日本 #インスタ映え #cool #happy #instagood #photography #mysweetkobe #lovehyogo #ホテル
#LINEはじめました #line
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
兵庫県 > 神戸・有馬・明石 > ハーバーランド・神戸・新開地 > 新開地駅
エリアからホテルを探す
兵庫県 > 神戸・有馬・明石 > ハーバーランド・神戸・新開地 > 新開地駅