宿番号:351725
休暇村リトリート安曇野ホテルのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
みなさまこんにちは‼ いつも休暇村スタッフブログをご愛読いただきありがとうございます‼ 夏と言えば、、、、花火!!!今年もこの季節がやってきました🎇 そこで本日は【安曇野花火】に...
皆様こんにちは。 いつも休暇村スタッフブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。 ときに、ご宿泊のお客様に 「(館内の)暖炉は夏でもついているの?」とご質問いただきます。 館内の暖炉は...
長野県安曇野市を訪れたら、ぜひ立ち寄ってほしいスポットのひとつが「たまごの駅」。名前の通り、たまごにまつわる美味しいものがギュッと詰まった、ちょっとユニークで楽しい観光スポットです。 〜地元産の新鮮...
本日は当館自慢のオリジナル商品をご紹介いたします! ブログで何度もご紹介させていたただいておりますが、こちらの商品はオープン1周年記念の際に販売を開始した商品でございます。 安曇野市の『朝が好きにな...
皆様こんにちは いつも休暇村スタッフブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。 暑い日が続くこの時期に少しでも涼しい場所で観光をしたい、、、 そんな時にぴったりな場所黒部ダムをご紹介いたします...
本日も休暇村リトリート安曇野ホテルのスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 先日、行ってまいりました、くらすわの森内にあるレストラン「ミートデリ」をご紹介いたします! こちらではソ...
更新 : 2025/7/22 18:47
夏休みが始まり、この夏をどう過ごすかご検討中の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 お子様との思い出を作るのにもピッタリな場所が「国営アルプスあづみの公園」です! 7/19より、あづみの公園堀金・穂高...
更新 : 2025/7/20 22:19
みなさまこんにちは いつも休暇村スタッフブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。 本日は7月から販売開始となった一品料理をご紹介いたします。 【安曇野放牧豚骨付き原木生ハム】 ○北アルプス...
更新 : 2025/7/18 21:46
皆様こんにちわ! 本日も休暇村リトリート安曇野ホテルスタッフブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。 本日は松本市美術館で開催されている展覧会をご紹介いたします。 今、松本市美術館で...
更新 : 2025/7/17 22:02
こんにちは。 の自然に包まれた、休暇村リトリート安曇野ホテルです。 今回は、お客様からよくいただくご質問のひとつ 「アメニティは何がありますか?」についてご案内いたします。 当ホテルでは、快適にお...
更新 : 2025/7/16 17:10
みなさまこんにちは! いつも休暇村スタッフブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます 本日も当館にて夏休みに開催するイベントについてご紹介していきたいと思います 夏の風物詩〜風鈴〜 7...
更新 : 2025/7/15 18:56
皆様こんにちは! 本日も休暇村リトリート安曇野ホテルのスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 夏休みも間近!ということで本日も7月19日から始まる当館の夏休みイベントを2つご紹介いたし...
更新 : 2025/7/14 22:05
本日も当館にて夏休み期間限定で開催するイベントについてご紹介していきたいと思います。 夏休み期間7/19〜は当館のお食事会場(安曇野ダイニング)前にキッズスペースが出現します! 芝をイメージしたラグと、小...
更新 : 2025/7/12 21:09
皆さんこんにちは 本日は松本市にあります美ヶ原を紹介いたします。 美ヶ原は標高2000mの場所にあり、車で山道を登っていくうちに、気温も少しずつ下がっていき到着したころには下界の暑さが嘘のように感じられ...
更新 : 2025/7/6 19:05
みなさんこんにちは! いつも休暇村スタッフブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。 夏休みシーズン到来!お子様とどこへ行こうか、オススメの場所はあるのかな、と悩むときありますよね、、、 そ...
更新 : 2025/7/7 9:39
みなさまこんにちは! いつも休暇村リトリート安曇野ホテルスタッフブログをご愛読いただきまして 誠にありがとうございます 今朝、お散歩会の途中でカブトムシに出会いました! 当館の周辺には毎年たくさんの...
更新 : 2025/7/8 22:57
そもそも『桃源暗鬼』という漫画は、漆原侑来が「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)にて連載中の漫画です。 日本人なら誰もが知っている昔話「桃太郎」を題材に、鬼の血を引く者たちと桃太郎の血を受け継ぐものた...
更新 : 2025/7/10 21:50
皆様こんにちは! 本日はフロントの奥にある2階の喫茶コーナーをご紹介いたします。 この喫茶コーナーはフリードリンクのスペースとなっていて夜10時までご利用いただけます。 1番奥にはまずコーヒーマシ...
更新 : 2025/7/11 17:34
みなさまこんにちは! いつも休暇村リトリート安曇野ホテルスタッフブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。 7月に入り、日中の気温は30℃を超えムシムシとした天気が続いています。。 そ...
更新 : 2025/7/1 14:13
みなさまこんにちは! いつも休暇村リトリート安曇野ホテルスタッフブログをご愛読いただきありがとうございます 本日は、アロマ調香体験ができる【La CASTA Natural Healing Garden】をご紹介します!! 【La...
更新 : 2025/6/30 18:36
白馬岩岳マウンテンリゾートは、白馬村の中でも、白馬三山(白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳)が一番美しく見える場所です。 白馬三山を望む絶景スポットも多数あり、 春から夏にかけては新緑と残雪の連峰、秋は山頂の...
更新 : 2025/7/5 21:32
皆さまこんにちは! 本日は、ホテル近郊にあるファーマーズマーケットのご紹介です。 休暇村リトリート安曇野ホテルの近くには『Vif穂高』という直売所がございます。 当ホテルから徒歩5分。 こちらでは、地元...
更新 : 2025/7/2 17:19
長野県安曇野市。北アルプスを望むのどかな景色と、澄んだ空気に包まれたこの町に、2025年5月にオープンしたばかりの喫茶店があります。その名も「白十字」。 店内に足を踏み入れると、どこか懐かしい昭和の雰囲...
更新 : 2025/6/28 21:44
みなさまこんにちは! 本日は長野県大町市にあります『サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場 未来へつづく物語ツアー』をご紹介致します。 サントリーの清涼飲料工場は、北アルプス信濃の森工場を含め全国に1...
更新 : 2025/6/27 21:42
こんにちは! 本日も休暇村リトリート安曇野ホテルのスタッフブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 現在、安曇野ちひろ美術館では8月31日まで「ちひろ の いろ せん かたち」を開催しております。 ...
更新 : 2025/6/27 0:06
皆様こんにちわ! 本日も休暇村リトリート安曇野ホテルスタッフブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。 本日は、今が満開。 当館のお食事会場前の中庭内に咲いている『黄色いお花』をご紹介します。...
更新 : 2025/6/21 11:05
今回は、当館の近くをドライブしていた際に気になったお店にお邪魔してまいりました。 「里菓抄 まる山 富田店」というお店で、クッキーやマドレーヌなどの洋風のお菓子だけでなくどら焼きや羊羹などの和菓子も販...
更新 : 2025/6/23 18:34
6月下旬、初夏の風に誘われて、長野県安曇野市池田町にあるハーブセンターを訪れました。 ちょうど見頃を迎えたラベンダー畑。広がる紫のじゅうたんと、ふんわりと香るラベンダーの香りが、日常の喧騒をすっと遠ざ...
更新 : 2025/6/24 12:05
みなさまこんにちは! いつも休暇村リトリート安曇野ホテルスタッフブログをご愛読いただきまして 誠にありがとうございます 本日は当館からお車で約10分の場所にある【穂高神社】をご紹介します⛩ ...
更新 : 2025/6/18 19:50
休暇村から車で約20分の場所にある「たまごの駅」では、 内閣総理大臣賞を受賞した「会田のたまご」を購入することができます。 この卵は松本市で作られている卵でとても新鮮です。 朝食時にも出てくるこの卵は...