宿・ホテル予約 > 長野県 > 安曇野・大町 > 安曇野・穂高 > 休暇村リトリート安曇野ホテルのブログ詳細

宿番号:351725

穂高温泉郷に位置し、信州観光の拠点としてご利用ください。

東京から 中央道高井戸IC〜長野道安曇野IC 約2時間半

休暇村リトリート安曇野ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【Q&A】3,000m級の山の紅葉の様子は??

    更新 : 2021/9/16 17:15

    もうそろそろ紅葉が始まる季節ですね!今回は、休暇村からオプショナルツアーもやっている
    「立山・黒部アルペンルート」の現在(2021年9月13日〜14日)の紅葉の様子をお伝え致します。

    休暇村から扇沢駅まで車で約40分。
    そこから電気バスやロープウェイ、トロリーバスなどを乗り継ぎ室堂ターミナルへ到着です。

    まずは扇沢駅から電気バス(約16分)で黒部ダムへ。
    観光放水期間ということで、迫力のある景色をご覧頂けるのは10月15日まで!
    紅葉はまだ始まっていませんでした。

    室堂へ到着すると、少し黄色い植物が目立つようになりました。
    みくりが池付近はまだまだ緑が多く、紅葉は9月下旬頃かと思います。

    ところどころに黄色やオレンジ、赤色の植物がはっきりとしているところがあり、
    色づき始めを確認できました。
    大汝山は標高3,015mですが、気温は10℃程で風が強いととても寒く、冬の装備が必要です。
    室堂ターミナルのあたりは標高2,450mですが、
    やはり太陽の光が無い時は少し寒く感じるかと思いますので、着脱のできる服装をおすすめ致します。

    室堂ターミナルから立山三山などの登山をすると、雲海や富山湾、富士山までも望むことができました。
    紅葉の季節にぜひ行ってみてください!

    ★★立山・黒部アルペンルート オプショナルツアー★★
    予約先:トラベルプラザ
    電話 :0263-81-3100
    休暇村の前を8:30前後に出発し、16:30前後にホテル着です。
    ※前日の17:30までご予約可能です。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。