宿番号:351725
休暇村リトリート安曇野ホテルのお知らせ・ブログ
これからの季節にぴったり!
更新 : 2022/5/30 20:50
こんにちは!本日はこれから暑くなる夏に向けてぴったりの観光地をご紹介いたします。
こちらの烏川渓谷緑地は、長野県安曇野市に位置し、「水辺エリア」と「森林エリア」の2つのエリアからなる長野県営の都市公園です。北アルプスの常念岳や蝶ヶ岳を源とする烏川の渓谷沿いに生育する動植物などの様々な自然環境の保全と活用を目的として整備された公園です。
自然の中なので熊よけの鈴が各所に設置されていました。
「水辺エリア」では、散策や水遊び、自然観察や写生・写真撮影などで幅広く楽しむことができます。
川がすぐ近くにあって、木もたくさん生えているので、気温は暑くても涼しくお散歩することができます。
「森林エリア」では、間近で北アルプスの山々を眺めることが出来たり、色々な種類の森の中を散策することができます。
森林エリアに入ると、まるで森に迷い込んだ感覚になります。
出てこられなくなったらどうしよう...と思いながら歩き始めましたが、森の中は1〜20番の番号が書いてある木が立てられていて、順番に歩くとちゃんと元の場所に戻ってこれるようになっていて、安心しました!
こまめな水分補給を忘れずに!冷たい水や、木の香りで気持ちをリフレッシュしたり、散策してみてはいかがでしょうか。
管理事務所開所時間 8:30〜17:15
入園料・施設料 無料
閉所日 年末年始(6日程度)※年により変更になる場合もございます。
長野県烏川渓谷緑地 環境管理事務所
一般財団法人 公園財団
〒399-8211 長野県安曇野市堀金烏川26
TEL / FAX 0263-73-0203
当館からお車で約15分(駐車場あり)