宿番号:351725
休暇村リトリート安曇野ホテルのお知らせ・ブログ
ツクモグサを見に八ヶ岳稜線へ!!
更新 : 2022/6/4 11:40
皆さま、ツクモグサをご存知でしょうか。
本州では白馬岳と八ヶ岳にしか分布しておらず、絶滅危惧種に指定されている高山植物です。
八ヶ岳の稜線では今まさに見頃を迎えています。
天気と休みがなかなか合わず、数年間待ち望んだツクモグサ。
遂に今年見ることができました。
この日は6月なのに霜柱ができるほど冷え、まだ残雪のある場所もありました。
八ヶ岳の稜線はようやく春が来たところです。
植生保護のためのロープが張られており、すぐ近くに咲いているツクモグサは少なかったのですが
岩稜帯に小さな花をたくさん咲かせていて、とても癒されました。
”花の八ヶ岳”とも呼ばれるほど、八ヶ岳は高山植物が豊富です。
ツクモグサ以外のお花は咲き始めたばかり。
これからどんどん増えてくるお花が楽しみですね。
今回美濃戸から硫黄岳を経由し、横岳を周回するおよそ9時間のコースを歩きましたが
高山帯の夏山シーズンを感じさせる、絶景のプチ縦走が楽しめました。