宿番号:351725
休暇村リトリート安曇野ホテルのお知らせ・ブログ
金太郎伝説の山、大姥山へ!!
更新 : 2023/7/25 12:31
大姥山(おおうばやま)は大町市八坂地区にある、1003mの里山です。
金太郎伝説が残る山としても親しまれています
(金太郎伝説は全国各地に継承されているようです)。
ここ大姥山の金太郎もやはり力自慢だったようですが
お母さんは山姥、お父さんはなんと安曇野市の民話でお馴染み、八面大王とのこと。
信州の民話や伝説は、いろいろな物語が少しずつ関連していることが多くとても興味深いです。
大姥山は信仰の山だったこともあり
修験者の方たちが参拝していたのでしょうか
なかなかスリリングな鎖場が続きます。
しかし鎖も比較的新しく、また、登山道もしっかり整備されているため
安心して登ることができました。
下山は違うルートを歩いたのですが
手入れされているとは言いがたい倒木だらけの道を目印のテープを頼りに進み
最後は道なき道を歩き、無事登山口に帰ってくることができました。
こんなワイルドな山歩きもたまには良いですね!!
ローカルな里山歩きも楽しいのですが、
暑くなってきたのでそろそろ高い山にも登りたいと思います。
北アルプスも夏山シーズン真っ盛りです。
怪我無く登山を楽しみましょう。
◆大姥山 登山口まで当館よりお車で約50分