宿番号:351725
休暇村リトリート安曇野ホテルのお知らせ・ブログ
桜の名所「弘法山古墳」
更新 : 2024/4/17 7:11
皆様こんにちは!
最近の安曇野は20度超えの気温が続き、桜も順調に開花し見頃を迎えております!
そこで、本日は桜の名所として多くの人が集まり、映画「orangeーオレンジー」のロケ地になったこととしても有名にもなった「弘法山(こうぼうやま)古墳」をご紹介致します。
「弘法山古墳」は古墳時代の3〜4世紀頃築造された東日本最古級の前方後方墳。
約650mの弘法山の山頂にあります。
毎年春になると、この丘一帯が4,000本の桜に覆われます。
ソメイヨシノ、ヤマザクラ、シダレザクラなど、開花時期や種類が異なる桜が混在するため、桜のグラデーションの変化も見応えがあります。
また、山頂からの景色も抜群で、桜と一緒に北アルプスや松本市街も一望することができます!
ぜひ、ここでしか見られない風景を眺めに訪れてみてはいかがでしょうか。
「弘法山古墳」
〒399-0822
長野県松本市並柳2-1000
TEL:0263-34-3292