宿・ホテル予約 > 長野県 > 安曇野・大町 > 安曇野・穂高 > 休暇村リトリート安曇野ホテルのブログ詳細

宿番号:351725

穂高温泉郷に位置し、信州観光の拠点としてご利用ください。

東京から 中央道高井戸IC〜長野道安曇野IC 約2時間半

休暇村リトリート安曇野ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ハチミツ採取会実施

    更新 : 2024/6/21 16:44

    皆さんこんにちは。

    ハチミツはお好きですか。
    さて、ハチミツというとどんな効果があると思いますか。
    咳・喉の痛み・風邪予防・スキンケア・腸内環境を整えるなど健康と美容に嬉しい効果が多く期待されています。

    休暇村リトリート安曇野ホテルの敷地内で、2021年よりミツバチの巣箱の設置をはじめ、紆余曲折がありながらも今年で4年目を迎えます。
    明日、6月23日(日)に 休暇村リトリート安曇野ホテルにおいて、生ハチミツを今シーズン初採取します。
    ハチミツ採取の様子は、特別な装備がないとなかなか見ることができませんが、ホテルの温泉大浴場入口の大きな窓のガラス越しなので、館内からミツバチたちの働く様子を安全にご覧いただけます。
    ちなみに長野県は蜜蜂飼育戸数596戸で全国1位、蜂蜜の生産量は218t(全国シェア8.6%)で全国4位と、全国でも有数のはちみつ王国なのです。

    採取後、ホテル内の暖炉ラウンジにて初物の生はちみつをご提供します。
    休暇村で採取されるハチミツは、ホテル周辺にある長野県特産のりんごやニセアカシア、季節の花々の蜜が集まった「百科蜜」で、濃厚な味わいです。
    日本国内における国産ハチミツの割合は5%ほどしかなく、さらにその内の非加熱はちみつは何と0.08%と大変貴重です。
    生はちみつは酵素やビタミン類が多く含まれ、栄養がたっぷりです。

    宿泊のお客様限定「ハチミツ採取観察会」
    実施日時  :6月23日(日)10:15〜
    観察会場所 :温泉大浴場入口
    試食会場  :2階暖炉ラウンジ

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。