宿・ホテル予約 > 長野県 > 安曇野・大町 > 安曇野・穂高 > 休暇村リトリート安曇野ホテルのブログ詳細

宿番号:351725

穂高温泉郷に位置し、信州観光の拠点としてご利用ください。

東京から 中央道高井戸IC〜長野道安曇野IC 約2時間半

休暇村リトリート安曇野ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 安曇野の雪はどのくらい??

    更新 : 2025/2/6 17:06

    みなさまこんにちは‼
    いつも休暇村リトリート安曇野ホテルスタッフブログをご愛読いただきありがとうございます☺

    本日は、お客様からよくお問い合わせいただく【安曇野の雪】についてお話しさせていただきます。

    Q:安曇野は冬、雪はどのくらい降りますか?
    A:雪は数センチほどしか積もらない量です(寒波を除く)。

    Q:安曇野の天気予報が雪の場合、街中も雪ですか?
    A:安曇野は、北アルプスの山々3,000m級(常念岳等)の標高で雪が降っても、
     雪マークになります。実際、街やホテル周辺には、降ってない場合も多いです。
     
     
    昔は安曇野もたくさん雪が降り積もっていましたが、年々降る量や回数も減ってきています。
    冬の時期に当館にいらっしゃる予定のお客様は雪を心配する方が多いと思いますが、

    もし、街中に雪が降っても、除雪車が朝暗いうちから除雪車動いており、積雪で運転が困難になることは滅多にございません。
    しかし、気温は氷点下になるので、日中日陰になるような場所では凍結している道もございます。

    また、寒波が来て大雪を降らすこともありますので、12月から4月の上旬位まではお車の方はスタットレスタイヤもしくはタイヤチェーンを推奨しています。
     
    また、松本・安曇野周辺は、最近ほとんど積もらなくなってきましたが、安曇野より北側(大町→白馬方面)に向かうにつれて積雪量が増えてきますのでご注意ください。

    ホテルにお越しの際は十分お気をつけてお越しください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。