宿番号:351725
休暇村リトリート安曇野ホテルのお知らせ・ブログ
秋の夜を彩るスズムシの音色〜安曇野の自然とともに〜
更新 : 2025/8/25 11:53
夏の暑さがやわらぎ、夜風が少しずつ涼しく感じられる頃、安曇野の田園や林の中から「リーン、リーン」と澄んだ音色が響いてきます。その主役は、秋の虫の代表格 スズムシ。
オスがメスに呼びかけるために羽をこすり合わせて鳴く声は、まるで鈴を転がすよう。夜の静けさに響くその音色は、心を落ち着かせてくれる癒しの響きです。古くから日本人に愛され、和歌や俳句にも数多く詠まれてきました。
安曇野では、田んぼのあぜ道やわさび田の周辺、そして里山の木陰などでスズムシの声を耳にすることができます。特に夕暮れから夜にかけて、満天の星空とともに耳を澄ませば、自然が奏でる小さなコンサートを楽しむことができます。
都会ではなかなか聞けないスズムシの鳴き声も、安曇野なら日常の中で出会える秋の風物詩。ぜひ散策の途中に立ち止まり、虫の音に耳を傾けてみてください。季節の移ろいを、より深く感じられるはずです。