宿番号:352092
美味求真の宿 天童ホテルのお知らせ・ブログ
【山形弁検定】次の山形弁の意味は?《解答&解説》
更新 : 2016/12/14 16:37
昨日ご紹介した記事「次の山形弁の意味は?」の答えです!
あなたはいくつ分かりましたか?★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
@アルベガス
→ございますか。「あるべが?」の語尾に「す」をつけて丁寧語にした形ですね。
Aノーゴ・ワンタット・シービャー
→拭かなくてもいいよね。「拭く」=山形弁で「のごう」と言うので
「のご/わなくたって/いいびゃあ」という意味です
B阿部土佐屋
→いくぞ!どこに?。「あべ どさや」と読んでください
C原田久政
→なんだこりゃ?わけわかんねぇ。「はらだくせー」と読みます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形弁は敬語の代わりによく語尾に「す」をつけますね!
おはよっす〜
どうもっす〜
んだっす〜
んだのよっす〜
なかなかおもしろいですよ、山形弁^^
美味求真の宿 天童ホテル 公式HP
http://www.tendohotel.co.jp/
関連する周辺観光情報