宿・ホテル予約 > 岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 湯原・蒜山高原 > 新庄宿 須貝邸のブログ詳細

宿番号:352632

日本で最も美しい村の、「一対一」が織りなす上質な里山時間。

・JR姫新線 中国勝山駅から真庭市コミュニティバス 40 分 ・JR伯備線 根雨駅からタクシーで 20 分

新庄宿 須貝邸のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    水を感じる。

    更新 : 2024/9/27 15:36

    こんばんは~ 二代目女将 青野です。

    なんと !!
    須貝邸オリジナルティーが完成しました~~
    タイトルは
    「天色(amairo) -水を感じるお茶-」

    お茶の旅人「からくさ」さん
    (https://asukarak.stores.jp/)
    とのコラボ作品です。

    話し合いや試飲を重ねて
    本当に本当に、素敵なお茶ができたと思います。

    山陰地域、もちろん村にも自生する
    黒文字(クロモジ)をベースに

    ・釜炒りしたヤブキタ
    ・ペパーミント
    ・マロウ
    ・レモンヴァーベナ

    がブレンドされています。

    口にした瞬間から、心澄み渡るような
    透明感のある飲みごこち。

    コンセプトメッセージも
    書いていただきいただきました↓

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    すっきりとした晴天。明るい青。
    そんな色をさす「あまいろ」という呼び方には
    どこかやさしさを感じます。
    清々しさとやさしさを併せ持った「天色」
    この色をイメージして夏のブレンドを作りました。

    川のせせらぎ、やまあじさい
    新庄村の涼を思い浮かべてみると
    体のほてりも少しずつ冷めてゆきます。

    天色を一口ずつ飲むたびに
    氷の音が変わってゆく…
    何でもなく過ぎてゆく目の前のことに
    心をかたむけて
    どうぞ、ゆっくりとした時をお過ごし下さい。


    からくさ

    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

    「天色(amairo)」は
    村の夏をテーマにしたお茶。

    これから一緒に
    秋・冬・春と、村の四季を表す
    須貝邸ブレンドを制作していく予定です !!

    味わいは、お宿に来てのお楽しみ^^

    琥珀糖の作り手さんとも
    繋がって、ご一緒できそうな予感 …

    お土産用のミニパックもご用意しましたので
    村の夏を、持ち帰っていただくこともできますよ~


    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

    ◎一緒にお宿を運営してみませんか
    3代目女将(プロジェクトマネージャー)を、募集中~ !
    社会人インターン、学生の方の相談もOKです

    〈お宿note(採用ページ)〉
    https://note.com/17qn/magazines

    〈 Wantedly 〉
    https://www.wantedly.com/projects/1594977

    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


    #japantravel #japaneseculture #古民家再生 #観光 #創作料理 #sugaitei #創作和食 #japanesefood #japan #古民家 #古民家暮らし #暮らし #旅行 #ホテル #新庄村 #宿 #田舎暮らし #真庭 #旅館 #須貝邸 #和食 #岡山 #原風景

     

    関連する宿泊プラン

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。