宿番号:352988

夕日が沈む水平線 玄界灘のビーチサイドリゾート

休暇村 志賀島温泉
JR西戸崎駅から送迎バスで約15分(14:30 16:45/要予約)

休暇村 志賀島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • お浄めは砂で

    更新 : 2014/4/6 1:29

    休暇村から車で約10分の志賀海神社へ行って参りました。
    桜が見事に咲いていて思わず1枚パシャリ!!

    海上守護の神として信仰されている志賀海神社は他神幸行事が県指定の無形
    文化財となっており、他にも境内には国指定重要文化財の朝鮮鐘や鹿の角一万本を納めた鹿角堂や万葉歌碑があります。

    神社の入り口にはお浄めの塩・・・ではなく砂が置いてあり、海の神様ならではの雰囲気をあじわえます。
    来られた際はぜひお立ち寄りください♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。