宿番号:353060
奥伊根温泉 油屋のお知らせ・ブログ
◆間人に高さが20mもある巨大な一枚岩が出現!!
更新 : 2024/12/2 21:01
今から1,500万年前に地下から噴出したマグマが冷えて固まってできた普通輝石安山岩の岩床と、トンボロと呼ばれる陸繋砂州からからなる「立岩」は、高さが20mもある巨大な一枚岩です。
安山岩の直線的な荒々しい岩肌が特徴的で、地域のシンボルとして親しまれています。
また、「立岩」には、聖徳太子の生母であり、第31代・用明天皇の第三皇子麿子親王が鰾古・軽足・土車という3匹の鬼を退治した際、土車をみせしめのため、この大岩に封じ込めたと言い伝えられています。
今でも強風、波の高い夜などは、鬼の泣声が聞こえるといわれています。
◆自家堀天然温泉 奥伊根温泉 油屋本館◆
【公式HPはこちら】https://www.ine-aburaya.com/
京都府与謝郡伊根町字津母570
電話受付時間:10:00〜19:00
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン