宿番号:353128
エバーグリーン富士のお知らせ・ブログ
吉田の火祭り・すすき祭り(2025年8月26日〜27日)
更新 : 2025/8/1 16:24
毎年8月26日・27日に山梨県富士吉田市で行われる「吉田の火祭り・すすき祭り」は、日本三奇祭の一つに数えられる伝統ある祭礼です。富士山の登山シーズンが終わるこの時期、火を以て富士の神霊を鎮めるという深い信仰のもとに執り行われます。
26日の「火祭り」では、北口本宮冨士浅間神社と諏訪神社からそれぞれの神輿が町を練り歩き、夜になると通り沿いに立てられた約70本もの巨大たいまつに一斉に火が灯されます。立ち昇る炎と煙、響き渡る太鼓の音、そして神輿の威容が一体となり、街は幻想的かつ荘厳な雰囲気に包まれます。
翌27日の「すすき祭り」では、神輿がすすきで飾られながら神社へ還御されます。すすきは魔除けや豊穣の象徴とされ、人々はそれを手に神輿を見送り、感謝と祈りを捧げます。
ただの観光イベントではなく、地域の信仰と文化が色濃く息づくこの祭り。富士山のふもとで、日本の原風景と神事の迫力を、ぜひ肌で感じてみてください。
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す
近隣駅・空港からホテルを探す
ホテルグループから探す