宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 飛騨・高山 > 飛騨古川・荘川・清見 > 飛騨ともえホテルのブログ詳細

宿番号:353205

【飛騨古川】郷土料理と飛騨牛を個室の囲炉裏処で楽しめる宿

東海北陸道高山方面へ飛騨清見IC降りて卯の花街道より飛騨古川へ約20分。電車飛騨古川駅徒歩2分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

飛騨ともえホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    飛騨地域の10月イベント情報!

    更新 : 2018/9/30 23:25

    当館周辺のおすすめイベントをご紹介します!
    飛騨の秋は楽しいイベントと美味しい味覚がたくさん!ぜひ遊びに来てくださいね。

    *******************************

    ◆飛騨新そば祭り
    10月20日(土)〜21日(日)10:00〜16:00(2日目は15:00まで)
    【場所】若宮駐車場(飛騨古川駅裏)
    【詳細】
    美しい水に恵まれた飛騨市は、信州にも負けないそば処です。
    毎年10月には、飛騨市で収穫されたそば粉を使って、「飛騨新そば祭」が開催され、多くの人で賑わいます。
    また、そば以外にも飛騨の名産品や特産品が並ぶブースもあるので、飛騨の食を存分に楽しむことができるイベントです。

    *******************************

    ◆飛騨市軽トラバザール
    10月20日(土)9:00〜15:00
    【場所】若宮駐車場(飛騨古川駅裏)
    【詳細】
    新鮮野菜や飛騨のお米、地酒、だんごや五平餅、果物、木工製品などなど、あらゆる産品が軽トラック等を利用した店舗にて販売されます。
    飛騨の地元民と触れ合う絶好のチャンスです。ぜひともお出かけください。

    *******************************

    ◆森茂獅子
    10月20日(土)13:30〜
    【場所】森茂白山神社(岐阜県飛騨市神岡町森茂)
    【詳細】
    森茂獅子は、岐阜県飛騨市神岡町森茂にある白山神社の例祭に奉納される神事芸能で、神岡や上宝など北飛騨各地に伝わる獅子舞の原型であったと言われ、県の無形文化財に指定されています。
    獅子の舞いには、獅子が戯れて激しい動きで曲芸を行う「曲獅子」と、田畑を荒らす悪い獅子を金蔵という若者が退治する様を表現する「金蔵獅子」とがあります。

    *******************************

    ◆神岡飛騨獅子まつり
    10月21日(日)10:00〜15:00
    【場所】神岡城周辺(岐阜県飛騨市神岡町城ヶ丘1)
    【詳細】
    第47回目となる今回は飛騨内外より8社の獅子組を招き、神岡城に設置した特設ステージで各社中が獅子舞を披露します。
    各地で先人から守り伝えられてきた貴重な獅子舞の数々をお楽しみください。
    また会場のバザーコーナーではご当地グルメや特産品などの販売も行なわれます。
    神岡城を舞台に舞う勇壮な獅子舞の鑑賞と併せ、ご当地グルメもぜひお楽しみください。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる