宿番号:353552
アダ・ガーデンホテル沖縄のお知らせ・ブログ
やんばる秘境探検記@ 其の壱っ(・e・)v
更新 : 2014/1/9 16:25
皆さ〜ん、はいっさい〜♪
あだもんでっす!
最近「アダ・ガーデンホテル沖縄」のスタッフたちは
アウトドアに目覚めちゃったみたい。
仕事の合間に「研修」と称して、皆で山登りに出かけています。
今回は、ボクも一緒にホテルの近くにある伊部岳に行って来ましたっ!
ホテルから車で数分の登山口から登ること約10分、
道は伊部岳の山頂へ向かう道と、「樫の木」へ向かう道に分かれます。
今回の目的は、「樫の木」を見ること!
ボクたちは「隊長」を務めるスタッフSさんの先導で、森の奥へ・・・
木の根っこでできた細〜い階段や、苔むした道、
一人がやっと通れる崖っぷち・・・
「ボクが落っこちたら、誰か拾ってよね〜〜(TeT)」
などと叫びつつ、ひたすら歩く歩く、よじ登る・・・
でも、周囲を見渡せば
ところどころにルリミノキの青い綺麗な実、
目を上げればサクラツツジの可憐な花・・・
やんばるの春はもう、すぐそこ!
そして・・・
途中には炭焼場の跡らしき石組みがあったりして、
もしかして、あの奥には琉球王朝時代の財宝がっ!?
あちこちの木の幹に付いてる赤い目印は宝のありかを示してるとか!?
なんて、妄想してみたり、
気分はちょっと、インディー・ジョーンズ!!
うあぁ〜〜っ!なんかテンション上がってきたっ♪
それから、
森の中には、ところどころに大きな倒木があって、
それが道をふさいでいたりするんだけど、
さわってみると、朽ち始めた柔らかい幹には
小さな虫が棲みついていたり
その木を養分にして新しい木が育っていたり、
こうして「命」がつながってきてるんだなぁ・・・
なんて、しみじみするボクなのでしたっ。
其の弐へつづく
20